• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりの愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2022年10月17日

USB電源取り付けとイルミ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日はこちらを取り付けていきます。
2
手前に引っ張るだけでこれくらいは浮いてくれるのでコインドライバーを挟み込んで浮かせます。

スイッチカバーを取り除いて商品をはめ込むだけです。
3
電源はナビのUSBを分岐ケーブルをダイソーで買ってきて噛ませます。
4
前回の要領でちゃちゃーっとビスを取り外して
5
多少の加減が効けば硬いコインドライバーの方が傷を極力つけずに簡単に外せます。
6
うんとこしょーщ(゚Д゚щ)
7
こちらもアンダーポケットに取り付けます。

といっても、キリでセンター付近に配線を通す程度の小さな穴を開けて通して、シガー電源のカプラーに配線を挟み込むだけです。接着行為は一切行いません(爆)
8
あっという間です。カプラーが抜けないかだけ確かめて、USBハブを挟んで戻します。
9
最後にこの商品を挿します。
10
思い通りの範囲を照らしてくれて良い良い。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

各種リレーを注文

難易度:

車内灯交換

難易度:

プラズマクラスターイオン発生機置いてみた

難易度:

空気圧点検

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@オサ坊 さん
カサカサ音解消おめでとう御座います🍾
リアサス終了とは部品を取るのも難しくなっていきそうですね😰
私も後回しにしないで出来るだけ早めの交換を心がけたいと思います。」
何シテル?   03/23 17:52
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation