• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王キングの"ライト号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年7月31日

ER34 後期パンパーから前期パンパー交換 荒技 HR34

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
HR34 後期パンパーから前期バンパーへの交換です。

素人の場合は金を積んでショップに任せるのがおすすめです。

本来ならレインフォースを前期ものに変えるのですがオーナーは金がないので今回はド素人荒技パンパーカットして取り付けていきますw(お勧めしません)
2
取り付けイメージ
今回はTwitterのフォロワーさんから頂いた25GT-T用バンパーに交換していきます。
3
まずは被せてイメージ確認
モチベを上げていきましょう笑
4
パンパーを外します。
YouTubeで三流職人さんのER34後期パンパー交換の動画を参考に外しました。
https://youtu.be/nUNIkew7Eo4?si=3mpbwOxo0DSepNuK

1人でも可能ですが2人いると外すのが楽です。
5
25GT-Tのバンパーの場合ここのエアダクト?が干渉するのでここはカットしました。
6
上が前期バンパー
したが後期バンパーです。
みるとわかるようにそこをカットしないと干渉します。
アルティア系や25NA用だといらんかも?しらんけど
7
前期後期でウインカーの固定するところの形状が違うらしく一部カッターで切り落としました。
写真撮るの忘れましたが、見ればわかりますw
8
パンパーの仮合わせをします。
9
仮合わせで他に干渉してそうなところがなければそのまま固定していきます。
干渉している場合、手で当たり確認したりして適度切り落としてください。
10
パンパーのフロント、両サイド、アンダーカバーをネジで固定したら完成!
ナンバーやウインカーの取り付けを忘れずに!
手で揺らしたりして外れなさそうであれば完了!
11
仕上げにテストドライブしましょう!
特に外れそう等問題がなければ終わりです!
お疲れ様でした!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット交換

難易度:

v37 フロントリップ取り付け

難易度:

トランクガーニッシュ

難易度:

純正リアスポイラー装着

難易度: ★★

v37 トランクスポイラー、リアサイドアンダースポイラー取り付け

難易度:

やはり……購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝77777km

bBを降りるまでもう1ヶ月もありませんが最後にいいものを見せていただきました。

今は亡き祖父からいただいた形見ですが最後まで楽しみながら乗りたいと思います。

次の車はまだヒミツです笑」
何シテル?   01/08 07:33
R34 SkylineGT-Special Edition(HR34)に乗ってます。 過去にはbB(QNC20)に乗ってました。 2024/01/26にbBか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ヘッドライト磨き (3M ヘッドライトクリアコート施工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 19:21:38

愛車一覧

日産 スカイライン ライト号 (日産 スカイライン)
俺のカッケェスカイライン‼️ ORIGIN Laboのフルエアロ”Stream Lin ...
トヨタ bB ささくな号 (トヨタ bB)
はじめまして! 免許をとってからどっぷり車の楽しさにハマってしまいました。 まだ22 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation