• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月04日

キチガイマッハ!

キチガイマッハ!
レビュー情報
メーカー/モデル名 カワサキ / 750SS Mach III (マッハ) 不明 (1972年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ハカイダーも乗っている、知る人ぞ知る伝説のバイクです!左右非対称の3本マフラーがたまらなくいいです!維持していくのに結構手がかからないバイクです。
不満な点 なし。というか、この年式だと欠点=味になってしまいますので。
総評 500は乗ったことがないですが、750は乗りやすく、曲がらないなんてことはないです。ブレーキもWディスクにすればちゃんと効きます(シングルだとちょっと不安・・・)。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
レインボーカラーや、テールカウル、3本マフラーなど全体のデザインがいいです!
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
当時は世界最速でも、今となっては・・・なので星4つ。でも、音と煙で速い感じはします。ハンドリングの癖もなく、乗りやすいです。750にしては車体も小柄で車重も軽い。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 1
理論的には4スト6気筒の滑らかさに相当するはずですが、そんなことは全くない。振動は結構ありますし、中速域(60km/hくらい)一定速度でのエンジンのしゃくり(ぎくしゃくする)も気にはなります。まあ、加速か減速のどちらかにしなさいってことですね。音はバイク好き以外には気に障るギャンギャン音だと思います(音は250SSや350SSの方が断然良い)。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
テールカウルのスペースは結構重宝します!
燃費
☆☆☆☆☆ 3
思ったほど悪くはないです。ツーリングで10~13km/lくらいは走るかな。RZ350より燃費良いですね。
価格
☆☆☆☆☆ 5
知らないうちにバカ高くなっています・・・
その他
故障経験 ジェネレーターに水が入ってショートしたのでまき直しをしたくらいでしょうか。車体カバーをちゃんと掛けて雨水を防いでいればこの問題も起こらなかったはず。エンジンをガンガン回しても今のところ焼き付きは皆無です。あとはネジ類が振動で緩む、ナンバープレートにクラックが入る、時々キャブのスロットルが張り付いて回転が下がらなくなるくらいでしょうか。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/05/04 17:45:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

えー⁉️
RC-特攻さん

ルネサス
kazoo zzさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年7月8日 23:05
昔GT380乗ってたので何となく分かります。500は低速トルク無いから余計に回すと危なかったんだと思います
コメントへの返答
2021年7月10日 1:03
おお!GT380ですか!4本マフラーがかっこいいですよね~。
マッハ500の初期型は前輪ドラムブレーキですからねえ。ツーリーディング式とはいえ、あまり効きそうもないですね。

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その117 少しだけ 地球にやさしく なりました(俳句?季語無し!) http://cvw.jp/b/3312603/48603468/
何シテル?   08/16 14:46
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation