• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

クラシックカーフェスティバルin桐生を見に行きました

クラシックカーフェスティバルin桐生を見に行きました 3年ぶりの開催となるクラシックカーフェスティバルin桐生を見に行きました。群馬大学工学部で行われる催しです。車だと駐車場探しが大変なので、H2で行きました。ちょっと肌寒い感じでしたけど、左の写真のように気合を入れて・・・

気合を入れた割には道に迷って到着が予定より1時間近く遅くなりました・・・とほほ・・・

入り口にジャガーEタイプが停まっており、中に入るとクラッシックカーがいっぱいでした。
まずは古いベンツ。ここまで古いと形式名などはわかりませんねえ。ルパン三世の愛車?


ジャガーEタイプも数台来ていました。やはりカッコイイですねえ。




アストンもDB5が来ていました。ボンドカーと同じシルバーです。ボンドカーつながりで(?)、2000GTの隣に展示されていました。




VWも多数来ていました。中でも気になったのはカルマンとType 1カブリオレです。Type 1はフェンダースカートが似合っていますね。






国産車も多数来ていましたが、私が気になったのはダイハツの3輪トラックとコスモスポーツのエンジンです。コスモのボンネットの下なんてめったに見られませんからね。ピカピカでした!デスビが2つあるんですね。面白い!




ポルシェ356やディーノも来ていました。やはり文句なしにカッコイイです。赤のディーノはザガートなんでしょうか?ちょっと形が違います。詳しくないのでどのくらい凄いのかわかりませんが・・・






帰りは迷わないように高速で自宅まで戻りました。100km/h+αで巡行しましたが、H2は文句も言わずに走ってくれました(風圧で私の方がダウンしそうでした)。最初は追い越し車線で盛大に出ていた排気の白煙もしばらくしてから少なくなりました(汗)。途中のSAでご苦労様ということで写真を取りました。


それほど寒くもなく、道に迷ってストレスはかかりましたがいい休日でした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/06 23:56:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

子供の頃に憧れたマークⅡ Sのレプ ...
チャーリー K.さん

Cinquを見学
essa-hoisaさん

クラシックカー展
Apprenticeさん

第10回Ralph's Coffe ...
ポルシェですわさん

揖斐川クラシックカーミーティングi ...
Shizukuさん

さすがに無理っ!
タケラッタさん

この記事へのコメント

2022年11月7日 2:23
群馬でも両毛地区は旧車のイベントが盛んですね!

しかし750良いですね、いつかは手に入れたいと願いますが高価過ぎます、ベースをレストアするのが良いですかね?
コメントへの返答
2022年11月7日 23:21
H2はレストアベースでもかなりの値段になっていますが、単純な2ストエンジンでクランクOHやシリンダーボーリング以外は自分で何とかできますので、レストアを楽しむのもいいかもしれません。Z2のようにリプロパーツが多く出ていないので、部品で苦労するかも。それも楽しみのうち?
2022年11月7日 8:23
お疲れ様でした。

いろんなレアカーが一度に見られて楽しい催しですね。
以前二度見学しましたが渋滞と駐車場所で苦労した記憶在り今回は見送りました。

赤いDINOはあのビッザリーニが製作したもので世界に一台で数億円と言われて現在は太田市に生息しています。
コメントへの返答
2022年11月7日 23:30
赤ディーノはそんなにすごい車だったんですね!リアフェンダー開口部の芸術的な形とか、ただモノではないなとは思って見ていましたが。ただ知らないだけですごい車がほかにもあったんだろうなあって思います。

北関東は車に入れ込んでいる人が多いですね~。特に群馬県は熱量が高いような気がします。

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その44 ネジ跡発掘! http://cvw.jp/b/3312603/47773565/
何シテル?   06/10 12:16
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation