メーカー/モデル名 | ホンダ / N-WGN カスタム G ターボパッケージ(CVT_0.66) (2013年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・先代ステップワゴンスパーダを一回り小さくしたようなデザイン。 ・ターボモデルなので走りは軽快で攻めなければ必要十分なトルク。 ・インテリアは上質でプラズマクラスターも装備。軽自動車としては良いセンスしてます。 ・やっぱり何言ってもパドルシフト! |
不満な点 |
・シートポジションが最悪。175cm男性にはどう調整してもいいポジションがありませんでした。 ・登場年代的に致し方ないがホンダセンシングに非対応なのでACCが付いていない。 ・運転席、助手席ドアランチャンネルがイマイチで窓を少し開けて走るとガラスがガタガタうるさい。 ・後部座席用の肘掛けが無い。N-BOXと同じもので良いから欲しいもんです。 |
総評 |
走りはトルク不足を感じる場面も無くパドルシフトも付いているのでスポーティに操る事が出来ます。 インテリアは上質で収納もそこそこあり、ドリンクホルダーがそんなに要らないってくらいあります笑 出来る事なら現行N-WGNの中身を初代に全部搭載して発売し直して欲しい車ですね!! 唯一の不満点はシートポジションとシフトダウン時の変速ショックですね。 前期型、後期型問わずにある程度の距離を乗ると変速ショックが出るようです。 (CVTフルード交換とECUアップデートしましたが変化なしでした。) |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オラオラ系というとイメージ悪いけどこういう攻めたデザインは好きですね。
個人的に現行N-WGNのデザインが大嫌いなので尚更です^^; |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
どこでもスイスイ走る!
でも峠を攻めるとさすがにパワー不足を感じた… |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
皆さん言われてる通りの硬めな足回り。
段差等での車内への突き上げがなかなかありますが…慣れですね笑 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
軽自動車としてはこんなものかなといった感じ。
使い勝手は悪くなかったです。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
6年乗り続けて満タン法で測り続けた結果、
平均16.5km/Lでした。 悪くもなく良くもない。 でもトルクフルだから許容できる。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
新車価格では200万オーバーというなかなかな値段設定も最近では装備充実で当たり前になってきましたね。。。
2020年10月に手放したけど10万km乗って40万で売れたのには正直驚いた! キレイに乗るってやっぱり大事ですね♪ |
故障経験 |
・左リアダンパーから油漏れ ・プラグ関連のリコール ・ドアランチャンネル不具合 ・変速ショック |
---|
イイね!0件
おすすめアイテム
オートライト感度調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/09 08:34:20 |
![]() |
Aピラーと黒タイツ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/03 22:22:18 |
![]() |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツに乗っています。 色々乗り換えて4台目ですが新車購入は今回が初め ... |
![]() |
ホンダ N-WGN カスタム 先代ランサーセディアワゴンからの乗り換え車輌。 発売当時、軽自動車としてはなかなかのオラ ... |
![]() |
セディゴンくん (三菱 ランサーセディアワゴン) 2005年2月~2014年12月まで10年近く乗っていた2台目の車両です。 純正ラリーア ... |
![]() |
三菱 レグナム 初代所有車のレグナム君です。 初めてのマイカーで中古で購入。 むかーしむかしのガラケー写 ... |