• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらーんの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年9月25日

GReddyリアウィングスポイラー その4 (完)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回の作業からまた数週間空いてしまいましたがリアウィングの取り付けに入ります!

…と、その前にグレッディエンブレムの貼付けをしてから最後の仕上げ。
新車購入時に付けたNEXコーティングをウィングにDIY施工します。
NEX不要な方はスルーですね。

原液はフリマアプリやショッピングサイトから¥2000/本程度で入手可能です。
スポンジに原液取ってジグザク方向で塗り込みを繰り返して拭き取りする工程です。
適当にやりすぎるとムラが出るとか…
拭き取り作業を終えて完全硬化までは約1週間らしいです。
2
次にウィング取付面へ商品付属の両面テープとエプトシーラーを貼り付けます。
こちらは説明書通りに貼るだけなんで簡単ですね。
こんな簡単な作業でミスる訳がない!(←意味深)
3
というわけで貼り付け終わりました。
(写真は貼り付け途中です)

全部貼り付け終えて気付く!!
両面テープとエプトシーラーの貼付け位置が真逆だっ😱
やっちまった!!

剥がして再利用は良くないのでホムセンに走りましたがエプトシーラーが売ってない…
この日はAmazonでポチって作業終了です😢
4
日を改めてAmazonでポチったエプトシーラーとホムセン購入のエーモン製外装用両面テープで貼り直しました。

▽一応自分のような失敗の方のために商品情報を書いときます。

・日東 エプトシーラー
No.686 5mmX15mm×2m
¥273(9/27時点)
・エーモン 超強力両面テープ No.3913
ケーヨーD2で税込980円くらい
5
前項で取付けた両面テープの剥離紙はまだ剥がさずに一度仮取付をしてフィッティングを見つつウィング本体のネジ穴部よりケガキ(目印の傷付け)をします。
※ドライバーセットによく入ってる爪楊枝みたいに尖ったやつとかが用意しやすいかと思います。

ケガキ付けが終わったら写真①〜③の手順で穴開けしてウェルナット入れます。
電動ドリルと9.5mmのドリルビットは必須です!
(写真では3mm→9.5mmで開けてます。小穴→大穴へと段階的に開けた方がキレイに開けられます。)

今回使用のドリルビットは
スターエム SK11 F型ショートドリル 9.5mm
という商品でAmazonだと¥610(9/3時点)で購入できます。
ホムセンだと1000円ちょいすると思います。
6
純正のリアスポイラー上部を脱脂してからリアウィングを取付けます。
取付の際に両面テープの端の部分のみ剥離紙を剥がしてウィングを取付、付属のネジを左右2箇所締めます。
※強く締めすぎるとウェルナットが破損する事もあるので程々で良いかと思います。

ネジが締め終わったら両面テープの剥離紙を全部剥がして両面テープ部を手でよーく圧着して完了です。
7
迫力出ましたねぇ〜。
カッコいいですねぇ〜!
塗装をプロに任せてれば更に最高でしたねぇ〜😭
塗装面の出来はともかくリアウィング最高!
8
おまけ。

塗装面のアップ。
光沢違い過ぎwww
次からはプロに頼もうと思います😂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル·フォグランプカバー交換

難易度:

ガレージフラックス オリジナル エアロボンネット 取り付け

難易度: ★★

SWK / スズキワークス久留米 WRウイング

難易度:

カーボンボンネットへ交換

難易度:

トランクスポイラーの取付

難易度:

リアウイング取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/3312921/46963283/
何シテル?   05/16 20:28
元々三菱が好きで2台目まで三菱ユーザーでしたが三菱が元気無くなってから魅力的な車が無くなりホンダ→スズキと転々としています笑 エアロ組んだり車高調入れたり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リバース連動ミラー下降装置 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 20:16:29
パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:55:15
無塗装 黒樹脂パーツ 保証交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 00:26:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
三菱・レグナムから乗り始めて4台目。 ZC33S型スイフトスポーツ乗りです。 三菱大好き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
先代ランサーセディアワゴンからの乗り換え車輌。 発売当時、軽自動車としてはなかなかのオラ ...
三菱 ランサーセディアワゴン セディゴンくん (三菱 ランサーセディアワゴン)
2005年2月~2014年12月まで10年近く乗っていた2台目の車両です。 純正ラリーア ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
初代所有車のレグナム君です。 初めてのマイカーで中古で購入。 むかーしむかしのガラケー写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation