
OS技研にお邪魔してきました。
シエラデフケース用のLSD開発スタートです👍

サンプルケース
組み込み可能な最大径を狙いつつデフとケース全体の強度のバランスをとっていきますとのこと。

フル鍛造のデフケース

仕上がりはこんな感じに
ケースが弱いとスムーズさに支障が出るので強度高そうなのは良いな〜

OSしか作れない(特許)デュアルコア心臓部
回転感応型トルセンとトルク感応型機械式の両方の特性を持つような機構です。

作り置き在庫はないそうで、一品ずつ受注手組み

ちょうどTC24ヘッドの切削中だったので見せてくださいました。6.5時間/1機だそうです。
年内位には実装走行できそうかも。
また続報レポートします。
1Way/2Way/1.5Way
前後カム角
デュアル/ノンデュアル
内臓スプリング数(多いほどマイルド、少ないほど競技志向)
などが選べることになりそうです。
幸い価格もそこそこおさえられそうでした。
LSD興味ある方は声かけてください。
BMWデフケース用は既に使用していますが、ストリートでも競技でも申し分ないです。デフは良く効けばいいってもんでもないのでそのへんのバランスをうまくとって、その状態が出来るだけ長く維持できるのがひとつのポイントになります。OSデフはそこの信頼性が高そうで良いです。
ブログ一覧
Posted at
2023/04/07 17:22:53