• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふりーしあんの"プチトマ号" [ダイハツ その他]

整備手帳

作業日:2022年1月20日

もっとイイ音でMISIAが聴きたい!! Part1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
我が愛車プチトマ号ことクオーレですが、納車してからずっとイクリプスのカーナビ+純正4スピーカー(10cm)で音楽を聴いていました。
最初は特に不満はなかったんですが、最近何となく音質悪いなぁ…もうちょい高音域が欲しい…と思うようになり、白羽の矢が立ったのがアルパインのSTE-G160S。
2
なぜSTE-G160Sに白羽の矢が立ったかと言うと、ミッドレンジ+ツイーターのセット商品で、ネットワーク別体タイプ、そして何よりツイーターのドーム径が30mmと比較的小型で、見た感じ分解しやすそうだったからです。
ドライバーが小型で分解しやすそうだったから、ここ重要です。
3
ツイーターの裏です。
パイオニアのTS-T730みたいに回せば取れるかと思ってましたが、もくろみが見事に外れました。
なんとカバーとドライバーが樹脂で溶着されてます(;´д`)
4
最初は溶着した樹脂をほじってドライバを取り出そうとしたのですが、あまりにも無理ゲーだったので早々に断念。
10秒ほど悩みに悩んだ挙句、断腸の思いでニッパーでカバーに切れ込みを入れて少しずつドライバーを裸にする作戦に変更。
5
あっ、これもしかしてカバーがツイーター ドームの抑えを兼ねてるパターン!?
しかし時すでに遅し…(-ノ-)/Ωチーン
6
ちなみにドライバーを摘出するとこのようになります。
気になるドライバのサイズは直径が34.5mm、厚みが11mmでした。
分解されるのを想定してないからでしょうか、とてもコンパクトな設計です。
7
ツイータードームの抑えは外周にBONDIC(紫外線で硬化する接着剤)を塗布して対策としました。
画像右が未対策の素の状態、左がBONDICで固定した方です。
ガチガチに固めたので多分大丈夫でしょう。

さて、なんでツイーターを分解しているのか…
謎の破壊行為の理由はPart2で紹介します!
バーイ(^^)/~~~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 去年ゎしなかったので

難易度:

オートライトセンサーレンズ交換

難易度:

L700SミラにMF21S MRワゴン用 フルエアロ加工取り付け(^^)

難易度: ★★

Bluetoothステアリングリモコン装着

難易度:

老いる交換

難易度:

ヒッチサイクルキャリア強化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「絶好の洗車日和!!」
何シテル?   02/26 13:41
ども、ふりーしあんです。 ダイハツのクオーレという珍車に乗ってます。 クオーレ乗り始めて1年の新参者ですが、ダイハツオーナーの皆さん、逆輸入車オーナーの皆さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) K12マーチ純正てっちん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:53:34
C6 LED 3000k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:02:50
フロアデッドニング1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:16:41

愛車一覧

ダイハツ その他 プチトマ号 (ダイハツ その他)
純国産車なのに国内に1台しかない(??)不思議な珍車、 最終型クオーレ(L276LS)で ...
ダイハツ ミラ 金熊号 (ダイハツ ミラ)
欧州仕様に憧れた似非クオーレ (ダイハツ ミラ)です。 リアウインドーのゴールドベアーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation