• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月28日

◆復活の日は、まだ遠し…◆アドレス110

アドレス110(CF11A)がエンジンの焼き付きにて不動となってから、オイルポンプからのオイル供給不足と判断し、取りあえずオイルポンプは分解したものの、同じ状態が続いています。

この間、純正オイルポンプの販売元を探してましたが、販売してるものの、やはり高値で踏み切れず…




最後の手段として…



『混合燃料の直接注入作戦』(笑)

オイルポンプが仕事しないのなら、クビにして、エンジンオイルを混ぜた混合燃料(25:1)を投入する事にしました。



で、これ。
某ホームセンターの安売りで、100円で買って来ました。

こいつをガソリン供給口から注入すると、オイルの問題ならこれで始動ぐらいはするかな?とか思ったんですが…


結果は変わらず…(>_<)

エンジンはかかっても、アクセス開けると直ぐエンジンが落ちる…

やっぱり焼き付いた後、交換せず研磨したシリンダーのせいか…


もう一度、エンジンバラすかな…(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2021/05/28 16:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

80年目の夏
どんみみさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年5月30日 7:06
キャブが詰まり気味ではありませんか?
使用量に対し詰まって供給が追い付かないような感じ。
貯まった分だけでエンジンが掛かり無くなると止まるとか?
コメントへの返答
2021年5月30日 8:39
コメントありがとうございます!
確かにキャブレターの問題かも知れません。去年11月にショップでOHしてもらったので、安心してましたが無茶な走行して詰まらせたのかも知れません。キャブOH初めてですが、必要かも知れません…

プロフィール

2011年式のninja400Rに R3.11.28 から乗り換えました。 同じニンジャからの乗り換えなので、エンジン性能は良く似た感じですが、さすがにトルク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

⭐GIXXER 150 SF⭐デジタルメーターの故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 05:03:05
⭐GIXXER 150 SF⭐タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 12:40:03
◆復活の日まで。一喜一憂?◆アドレス110(CF11A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:05:55

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400ex400g ニンジャ緑バッタ (カワサキ ニンジャ400ex400g)
2011年式のninja400Rに乗り換えで、令和3年11月28日に納車しました。 10 ...
スズキ GIXXER_SF ジクサーくん (スズキ GIXXER_SF)
インド仕様のスズキ、ジクサー150SF に乗ってます。型式は MB8NG になります。一 ...
スズキ アドレス110 真っ赤なアドレス君 (スズキ アドレス110)
 スズキ アドレス110に乗っています。 CF11A-110xxxで、54,000km超 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation