• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみninja400rのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

◆駆動系のリフレッシュ◆アドレス110(CF11A)

WR交換の際に見つかった鉄の破片3個です。 色々調べていたら、クラッチシューを押さえる部品だとわかり、クラッチ側もバラさないとイケない事に… 悲惨な状態のクラッチシュー。 スプリングは交換したものの、軸の止め金のスナップリングも外れていて、クランクケース内でいつバラけてもおかしくない状態… ...
続きを読む
Posted at 2021/03/31 14:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月26日 イイね!

◆ウェイトローラー交換⑤◆アドレス110(CF11A)

ウェイトローラー(以下、WR)のセッティングの5回戦です。 (5回戦の予定は無かったんですが、交換したWRが、何となく不安・・・と言う訳で) 前回調整したWRは 15.0g × 3 = 45.0g 18.5g × 3 = 55.5g 合計 100.5g という設定でした。これは、先人達のテ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/26 22:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2021年03月19日 イイね!

◆ウェイトローラー交換④◆アドレス110(CF11A)

ウェイトローラー交換、最終の4回戦です。 前回までで、WRの交換作業が終了し、動作チェックを経て、走行テストの結果になります。 実際、WRを変える事で走行はどうなるのか? 今回はWRを軽く設定したので、加速がどれほど変わるのか?というテストを行いました。 あくまで、素人の戯れ、細かいチェック ...
続きを読む
Posted at 2021/03/19 20:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア | 日記
2021年03月18日 イイね!

◆ウェイトローラー交換③◆アドレス110(CF11A)

ウェイトローラー交換の3開戦です。 前回でバラしたプーリーホルダーと、止め金のプレート(左・破損)です。 プーリーホルダーのビス3個を外せば、WRが見えました。 一つ取り出して確認しました。 あまり変形も見られませんが、若干磨り減った部分があります。 また、WRの重さはやはり ...
続きを読む
Posted at 2021/03/18 21:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月17日 イイね!

◆ウェイトローラー交換②◆アドレス110(CF11A)

ウェイトローラー交換の2開戦です。 とりあえず必要なパーツ購入しました!(写真が反対に💦) ①NTB製の18.5g (2型のノーマル)× 6 ②KITACO製の15.0g × 3 ③純正スライドピース × 3 初期型の純正WRは、20.5 g × 6 → 123g です。 今回は、18. ...
続きを読む
Posted at 2021/03/17 18:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月07日 イイね!

◆ウェイトローラー交換①◆アドレス110(CF11A)

前後タイヤ(BT601SS)、リヤホイール(SUZUKI ZZ用)、リヤサスペンション(YSS社製)、リヤブレーキシュー(FRANDO社製)と交換し、ある程度納得できるレスポンスに仕上がって来たところで、一休みしてましたが… これからは更に高レスポンス、ハイコンディションに仕上げて行く為にレスト ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 10:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

2011年式のninja400Rに R3.11.28 から乗り換えました。 同じニンジャからの乗り換えなので、エンジン性能は良く似た感じですが、さすがにトルク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
141516 17 18 1920
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

⭐GIXXER 150 SF⭐デジタルメーターの故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 05:03:05
⭐GIXXER 150 SF⭐タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 12:40:03
◆復活の日まで。一喜一憂?◆アドレス110(CF11A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:05:55

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400ex400g ニンジャ緑バッタ (カワサキ ニンジャ400ex400g)
2011年式のninja400Rに乗り換えで、令和3年11月28日に納車しました。 10 ...
スズキ GIXXER_SF ジクサーくん (スズキ GIXXER_SF)
インド仕様のスズキ、ジクサー150SF に乗ってます。型式は MB8NG になります。一 ...
スズキ アドレス110 真っ赤なアドレス君 (スズキ アドレス110)
 スズキ アドレス110に乗っています。 CF11A-110xxxで、54,000km超 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation