• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色ガルPの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2014年1月12日

AVIC-HRZ990・配線移動その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車両購入時についていた楽ナビ「AVIC-HRZ990」

音楽をUSBメモリー経由で入れれたりi Podを接続できたりと便利なのはいいんですが、配線が助手席の足元付近に出してあり、何かと不便を感じていました。

構想約半月・実行数時間wwということで配線し直しました♪
2
施工にあたり、センターコンソールに標準でついていたムーバ用ハンズフリージャックは撤去しました♪
(純正ナビと共に倉庫でお休み頂きます)

※メルセデス購入後、整備に欠かせないであろうスターキーの凸凹を仕入れましたが、センターコンソール付近で8"が必要になるとは思いもよらず急遽アストロプロダクツにて購入しました/汗
3
上段にはi Pod用の配線とスマホ等の充電に欠かせないUSBハブを設置しました♪
4
下段にはブルートゥースユニット「ND-BT10」とUSB変換コネクタを入れました♪

ちょっとずつ使い勝手がよくなるように改良します♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ〜

難易度: ★★★

ステアリングナックル ボールジョイント交換 138,427km

難易度: ★★★

DIYでメルセデスベンツ ナビ更新地図ソフトアップデート

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換(備忘録)

難易度:

W212-E250 クーラント漏れ、助手席SRSエラー【備忘録】

難易度: ★★★

HFMユニットほか修理。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZX-12R まさかのフレームが・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/331537/car/2904059/5718338/note.aspx
何シテル?   03/19 14:54
セダン・ワゴン・スポーツ・SUV・バイクと、オールジャンルですのでピンと来た方は気軽にポチッとお願いします♪ ↓バイク暦↓ CB400SF バージ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今週日曜、着火しましょ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 08:05:36
電子制御式A/Tのリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 10:28:51
☆RKに向けて☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 15:16:26

愛車一覧

カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
15年ぶりに買ったバイクがこんなじゃじゃ馬とは・・・実に面白い(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2014年3月から始まる政策を前にして購入。 各車種を検討した結果、メルセデスに白羽の ...
マツダ MPV 黄色ガルMPV (マツダ MPV)
初めて購入した車であり、いろいろな思い出や繋がりを生んでくれました。 平成25年12月 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation