• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤツルギの"ジム太" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年1月27日

スイフトスポーツ用レザーステアリング取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウチのジム太は中間グレードのXLなので、ステアリングがウレタン製なのです。

コレが全然手に馴染まず、運転の楽しさを思いっきりスポイルしています。
2
上級グレードのXC純正レザーステアリングに換装を目論んでいましたが、純正レザーステアリングはなかなかイイお値段で取引されていて手が出せません。

そんな折、同じスズキのスイフトスポーツ純正のステアリングが、JB64ジムニーにも流用できるとの情報が…

上手く装着出来たら儲けもん!くらいな軽い気持ちで入札してみたら、格安で落札出来てしまいました。
3
バッテリーのマイナスターミナルを取り外し、充分に放電させたら作業開始。

エアバッグの固定ピンをこじってエアバッグユニットを摘出します。

エアバッグのコネクターと、ホーン端子を外せば、エアバッグユニットが完全にフリーになります。
4
ステアリングセンターのナットを緩めて外し、手前に引けばステアリング本体が外せます。

純正とスイフト用のステアリング比較。

ジム太にはステアリングスイッチが付いていないので、スポーク部のカバーを移植しなければいけません。
5
スイフト用のステアリングには、シルバーのトリムが付いており、スポークカバーと干渉して上手く嵌合できません。

そこでカッターとヤスリを駆使してトリム側を切ったり削ったり…

なんとか写真の様に上手く収まりました。
6
取り外しの逆手順で取付。

いやーやっぱり本革のステアリングは良いですねー♪

手に馴染むし、握り易い太さで手が疲れません。

純正エアバッグもそのまま生かせたので大満足です。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

JB23 ステアリングボススペーサー取り付け

難易度:

ハンドル交換

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度:

ステアリング交換♪

難易度:

ナルディのロブソンレザー張替え施工

難易度:

〜 ステアリング交換 〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヤツルギです。 RX-7 とジムニー 、そしてサクシードに乗っています。 新車よりもややポンコツなクルマに、愛情を注いでしまう性癖があります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 銀サク (トヨタ サクシードバン)
2013年式、サクシードバンUL-Xパッケージ、4WD、MOPのリアヘッドレスト付という ...
マツダ RX-7 マックイーン (マツダ RX-7)
諸々の事情でFDに乗れなくなってしまった友人より譲り受けました。 1999年式、5型、 ...
スズキ ジムニー ジム太 (スズキ ジムニー)
JB23-9型からの乗り換え。 冷やかしで乗った試乗車で、ヤラれてしまいました。 すぐに ...
トヨタ サクシード 金作 (トヨタ サクシード)
街中で見ない日は無い、ザ・働くクルマ、プロボックス/サクシード。 でも、バンで無くワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation