• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わーちゃんぱぱの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2020年12月9日

【純正】車速連動バリアブル間欠ワイパースイッチへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回も「名無し@」さんを参考にさせていただき、間欠ワイパーを車速連動バリアブル間欠ワイパーにグレードアップします。

ハンドルコラムカバーを外して交換するだけなのでお手軽です。
2
ツメの位置をイメージしやすいよう、外した上側のカバーを載せています。

赤○:プラモみたいに刺さっているだけ。
黄○:引っ掛かりのツメあり。
青○:フック状になっている。
3
ハンドルを左に90度切って、赤○のところに内装剥がしを突っ込んでカバーの左側を浮かせます。

同様に右側にもハンドルを切って、カバー右側を浮かせます。

両方浮いたら、ハンドル側を手で浮かせながら空いた手で内装剥がしを少しづつ奥へ移動させるとパカッと外れます。
4
下側のカバーを外す(緩める)ために、左右のネジを外します。

ネジは上側カバーの切り欠きがあったあたりにあります。
5
次に下側カバーの下側(足元側)にあるプッシュピンを抜きます。

上画像の状態から下画像のように内側のピンを浮かせるとプッシュピンが抜けます。

最初は内装はがしで内側ピンを浮かせようとしましたが、見ての通り凹の中にピンがあるため上手く浮かせられませんでした。

最終的に先曲がりペンチを差し込んで浮かせました。
6
カプラーを引っこ抜きます。

握力(指力?)が無いのか、カプラー抜きは毎回手こずります。

なので、最近はマイナスドライバーでカプラーのツメを押しつつテコの原理で抜くようにしています。
7
上からの画像です。

赤○の部分にツメがあります。

スイッチ下側の同じ位置にも同様のツメがあります。

ツメを「上側は下に」「下側は上に」押さえながらスイッチを助手席方向に引っ張って抜きます。

黄○部分に指をかけると抜きやすいです。
8
後は元通りに戻して完成です。

「名無し@」さんによると、カプラーの黄線が車速連動バリアブル間欠の配線とのことです。

この頃から童謡「古時計」2番の1フレーズが脳内を駆け巡っています。

なぁ~んーでも知ぃってるナナシアットさぁん
エヌボォ~ックスのーししょうぉ~♪

勝手に師匠呼ばわりしてすみません。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー更新

難易度: ★★

ドライブレコーダー取付け

難易度: ★★

PIAAスポーツホーンHO-9取付

難易度: ★★★

ホーン交換

難易度:

タイヤ空気圧センサー取り付け

難易度:

エンラージ商事

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月12日 12:41
はじめまして。Fit電装系と申します。
よろしければ、お教えくださいませ。

当方もポン付けできるとの信念の下、上位モデルのワイパーレバーを
購入し、早速取り付けてみましたが、バリアブルが効きません。
いわゆるワイパーカプラー6番ピンに車速信号を投入しなければ動作しないのかと思っています。
で、他のみんカラユーザー様が、ヒューズボックス裏のカプラーから車速信号を取り出しているように見えるのですが、必要なのが車速信号というなら、ナビ裏からの配線でも同じでしょうか?

で、車速信号なしで無事にバリアブルは動作していますでしょうか?
2022年6月25日 18:52
わーちゃんぱぱさん、教えてほしいことがあります。
近くマイナーチェンジ予定のN-WGNの車速連動間欠/バリアブル間欠フロントワイパーが廃止になるという記事を見ました。そんな時に、わーちゃんぱぱさんの投稿を見てこれだ!と思いました。マイナーチェンジする前に現行のワイパーを購入しておいて、交換したいと考えてますが、問題なく動くものでしょうか?また、交換することで、コンピュータの誤動作など発生させてしまうようなことはないでしょうか?
ぜひ、教えてください。よろしくお願いします!
2024年1月1日 14:20
初めまして!2023.10月登録、最後の最後でJF3をお迎えした者です。
同じくGグレードのためこのワイパースイッチを交換したかったので、交換前に熟読させていただき、無事に交換完了しました。
わたしの個体で自分で行った最初の整備なので感動しています🥹!
大変分かりやすいご説明ありがとうございました。次はUSBにチャレンジ予定です!

プロフィール

「REIZ TRADINGサンタ http://cvw.jp/b/3315975/44679536/
何シテル?   12/19 00:57
筆不精ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
注文から丸2ヶ月。 やっと我が家にやってきました。 2020年4月までは、2003年( ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家内とワンコの車です。 3年落ち23,400km走行の中古車購入ですが、元レンタカーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation