• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-vabの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年8月30日

コーティングメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
コーティング屋さんでコーティングメンテナンスをお願いしました。
車を前日の夜預けて翌日の夜には出来るので早くて助かります┏○ペコッ
車を取りに行った際、注意点があるとの事で話を聞くと…
2
Wedssportsのセンターキャップが素地のため、強酸性の溶剤を使用して汚れを落としたらキャップ周りにある薄い膜を溶かしてしまったそうで変色😱

話によればセンターキャップのクロームメッキ?を保護するために元々薄い膜で覆われていたとのこと。(車用のコーティング材では無いみたい)
4本全て同じような現象が起きて変色してます。(下図参照)
3
膜が熔けたことで変色したキャップ
4
こちらも。
センターキャップ以外にタイヤのバルブキャップも素地のため、それもやられて黒がグレーになってました。

対策としては、
1:センターキャップを外した状態でメンテナンスをする(入庫前に外す必要があるのでタイヤ交換の時期がオススメ)

2:車用クリアコート材でコーティングする(ただこのセンターキャップにクリアコート材をかけても問題無いのかは要検証の必要あり)

お店側で新品のセンターキャップを無償で手配して頂けて感謝です。
5
センターキャップの他にミラー下のカバーも一部液だれのような跡が。
これは強酸性の溶剤云々では無いような気がしますが元からあったような気もするので正直何とも…。
6
ネットで1700円で購入したエアロワイパーの取り付け部分も変色。
安いだけあるな…買い換えます…。
7
ラバースプレーで黒化したバンパーの所もスプレー材が溶剤に負けて白いブツブツ状態に。
こうなるとはやってみないと分からないから何事も経験かなー🤔

ラバースプレーの箇所は剥がしてやり直ししようと思います。

ところで、皆さんが使用してる黒いツヤありのシートって何処で購入出来るんですかね??
カーボン柄じゃなくてグロスブラックが良いです(′︿‵。)トホホ…
有識者の方コメントで教えてください‼️
8
とりあえず適正な対処法や説明をして頂けたのでショップの方には感謝してます。
また1年後メンテナンスお願いしようと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

続コーティングメンテナンス

難易度: ★★

keeper 初施工

難易度:

無塗装樹脂部を黒艶に♪ ブラックコート施工(3年後の再施工)

難易度:

Wダイアモンドキーパー Bメンテナンス

難易度:

EXKeePer標準メンテナンス

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「※備忘録

車検時にファンベルト・エアコンベルト交換しました。(写真はありません。)

エンジンの音が静かになりマフラーの音を存分に楽しめます✌️

交換距離:59,702km(前オーナーは交換した形跡無しのため初交換)」
何シテル?   10/30 22:55
VAB-B型に乗ってます。2020年11月納車。ちょこちょこいじってます。街乗りとワインディングで楽しんでます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIY ナンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:43:54
スバル(純正) リアスタビリンク(S207採用品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:51:34
KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:34:22

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI typeS B型に乗ってます♪ 純正を崩さない程度に弄ってます。 10万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation