• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん2の愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2022年7月9日

BRISK COR12LGS

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
すいません、似たような物ばっかりで。
このプラグは高回転向きですね、ブリスクCR12ZSとの比較ですが低速トルクはZSの方が良いですが5000回転ぐらいから上はLGSの方がぜんぜん良いですブースト、ZS交換後下げたのですが、がっちり上がりました。アクセルのつきはLGSの方が良かったです。普段DA17は近場の買い物ぐらいしか利用しないのでこの回転域はほとんど使いません。あまり気にしていませんがおそらく燃費もZSの方が良いと思います。

2
アイドリング状態だと火花が弱いです、プラグ前の点火系を強化すればZS以上に低回転域のトルクがアップすると思いますが、おそらく点火時間が短くなったり点火回数が極端に少なくなったりで最悪失火する恐れがあるので注意が必要ですね。純正プラグみたいに付けたら終わりじゃないのがデメリット!
3
しばらく付けて、又ZSに戻そうかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットオープナーワイヤー交換(365,700km)

難易度:

お手軽♪取外しOKなフォグカバー

難易度:

備忘録2024/6/17タイヤローテーション

難易度:

エンジンオイル交換(365,000km)

難易度:

ホーシング交換(365,700km)

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みん2です、生まれは静岡県です よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

解説!リアバンパーの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 09:54:36
スズキ(純正) ハイパワー強化イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 06:28:39
[スズキ アルトワークス]ヤフオク高出力ダイレクトイグニッション 新品強化イグニッションコイル 33400-63R00(熱対策、長寿命タイプ)3本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 19:29:00

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スズキ エブリイワゴンに乗っています。
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
去年の9月に買いました4WDですが体感0です、FFでも良かったかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation