• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばもびおの"ウィンク号" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

飛び石補修 何故か屋根 その2 )(間違えてホビオの方に載せたの上げ直し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日塗料を乗せただけで済ます予定だつたけど、
思った程塗料が痩せなかったので山の部分を削ります。
USBルーターの出番
「過ぎたるは及ばざるが如し」にならない様に細心の注意が必要
マスキングテープでボディー保護
2
次に肌を整えるために、
耐水ペーパー1000番にて研磨
この段階でも削り過ぎ注意
イメージとしてはマスキングテープも
削る感じかな?
この後更に液体コンパウンドで磨き
仕上げにSHINE SHIELD αで仕上げます。
3
赤丸部分が患部となります。
離れて見れば、気にならないかな?
タッチアップペン補修ならこの位で我慢!
第一ウェイクの屋根なんて脚立🪜に、
乗らないと見えないからOK!
洗車する時しか見ないから良いや
それにしても何故ソコにという謎は残る
4
ボディの色を選んだ段階で手入れが大変なのはわかってはいたけど、
ここまで面倒だとは思わなかった!
ルーフ水洗いしたらシミが出現
SHINE SHIELD αで綺麗サッパリと消せました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

歯の救出!?

難易度:

ダウンサス 交換

難易度: ★★

ホーン交換

難易度: ★★

ウェイク冬タイヤホイール保管前洗浄・保護ケア

難易度:

お手軽!ブーストアップ

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月23日09:44 - 11:30、
53.43km 1時間46分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   06/23 11:38
ばもびおです。 よろしくお願いします。 シビックから始まった愛車遍歴 高齢者となり多分最後の車えらびで、 GRヤリスRSを選びました。 ほぼ20年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

marimo_manさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:09:10
ホビオのフロントマスクの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 14:19:59
トヨタ(純正) ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 20:49:44

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事の足 15年目 現在9万km走行 ミッドシップ リアルタイム4WD ワインディング下 ...
トヨタ GRヤリス なんちゃてGRヤリス (トヨタ GRヤリス)
終のクルマ 19年7ヶ月乗ったエスティマアエラス3.0から乗り換えました。  乗り換 ...
ダイハツ ウェイク ウィンク号 (ダイハツ ウェイク)
サブ機 コレが有るからGRヤリス所有が可能になったとも言えます。 未使用中古車 FF N ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
1999年3月登録 サビとの闘い真っ最中 営業車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation