• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm_sanの愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:2021年7月19日

フロア・トランクルーム遮音性向上

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
連投で申し訳ありません笑。

猛暑ですがやる気と時間のあるうちにやります。
そこまでロードノイズが気になるわけではありませんが自己満足です。
2
マイナスドライバーでアクセルペダルのカバーを外してボルトを外します。
ここに限らず10mmで大体のボルトは外せます。

なんちゃってオルガンなのがよく分かります笑。
3
今回はホームセンターで売ってる遮音マットとカームフレックスを組み合わせます(エーモン製よりもだいぶ安上がりです笑)。

形・サイズともにフロアマットと同じくらいで良いと思います。
運転席側はアクセルを固定するボルトが通るスペースを忘れずに開けましょう。
4
ちゃんとやるなら全バラなのですが面倒なので隙間からやります。

床下→吸音材→遮音材となるように仕込みます。
助手席側も同様にやります。
汗だくです…

以下余談ですが原因不明の異音に悩んでいる方の参考になればということで。
運転席・助手席側ともに足下はリア用のエアコンダクトが通っています。
仕上がりの確認でフロアを叩いたらダクトの継目が緩んでおり、カタカタ鳴っていたのでしっかりつなぎ直しました。
以前シート下をいたずらした時にエアコンダクトを外したのですがうまくはまってなかったみたいです…
5
続いて納車1週間でやろうか迷い結局放置していたリアシート背面の遮音処理です。

リアシート背面のジッパーを外すと鉄板がむき出しになります。
鉄板がしっかり遮音してると思ったので放置しましたが、今回材料が中途半端に余ったので気休めにやってみました笑。
6
本来は吸音材→遮音材の順なのですが鉄板と干渉して音が出ると嫌なので吸音材は緩衝材代わりです。
トランクからの侵入音をさらに遮断してくれる、…ことを期待しましょう笑。
7
試運転で分かることですが荒れた路面でのフロアからの振動が非常にマイルドになり乗り心地が向上しました。

ロードノイズについては高速道路で走行していないので何とも…笑。
ただオーディオの低音が若干強くなったような気がします。

追記です。
高速道路も含めて80kmほど走行しました。
100km/hで走行していても80km/hで走っているような感覚になります。振動とロードノイズが小さくなりました。
オーディオのボリュームも以前より小さくてすみます。
効果アリです。
やる気が出ればリアのフロアもやります。
あとはウェザーストリップ類くらいしかやることがないかな…笑。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EDFCドライバーの酷暑対策 その1

難易度:

カムリ AXVH70 ツイーター 交換

難易度:

JBLプレミアムサウンドシステムにツィーター追加

難易度:

バルクヘッドのデッドニングを施工しました。

難易度: ★★

追い打ちピカピカ(〃艸〃)ムフッ

難易度: ★★

カムリ ナンバー移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「名前が邪魔をしている http://cvw.jp/b/3317115/47134762/
何シテル?   08/07 00:23
トヨタ車を乗り継ぎ4台目。 日常のドライブを快適にするためにちょくちょく車いじりを進めていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチを移植してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 12:51:15
水濡れ原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:44:17
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:44:48

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
四代目愛車。 諸事情で70カムリからの乗り換え。 今回は外装ノーマルでおとなしく乗ろうと ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
三代目愛車、新車購入。 外観の圧倒的なカッコ良さに一目惚れ。WSグレードが発表されてから ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
二代目愛車。色んな意味で人気の30プリウス。 外装はエアロ無しのノーマル車高です。後期ホ ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
初代愛車、愛すべきマイナー車。 外観内装ともにノーマルです。 外装は雪国で修行するために ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation