• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろっちーの"ABARTHちゃん" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

洗車も車いじりの内

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ちっちゃい助手。
車洗おっかなー…とボソっと呟いたが最後、わたしもやりたぁい!ねぇ、いつ洗うの?今から?今からやろうよ!と超絶、うるさい😮‍💨

じゃ、ホイール洗ってね、と見本を見せたけど、全く聞いてないチビ1号クオリティ。
4本洗ったら、わたし疲れちゃった、じゃね!だそうです。
ムキー!!
2
ホイール、樹脂部を先に洗うのが定番になってます。
リアデフューザー、フロントバンパーグリル。
ハニカムに砂汚れが着いて中々綺麗にならないので、刷毛でゴシゴシ。
3
ミラー、フロントバンパーについた虫身事故のあとは、こいつで一発ですね。
一吹きして30秒も待てば擦らずとも流れて行くので、気持ちいい。
4
黄色くなってきた、ハイビームもある程度はこいつで黄色いのが取れます。
5
ちょっとした小技。
何処のご家庭にもある、一度は育てようとした観葉植物の成れの果て。

そう、鉢のみ🤣

これだけで、ホースがタイヤに引っかかるストレスから解放されます。あまり強く引っ張ると、鉢なんでコケます 笑
6
いつものCCウォーターゴールドと今回は、カルナバロウワックスもかけてみました。
すぐに効果はなくなっちゃいそうですが、塗り込んだ時のツヤツヤ感はいいですね。
すこぶる伸びますし、塗りやすい。
バターの様に柔らかいです。
(ベネットに嗜められるやつじゃないです。)
7
タオルはこれ使ってます。
6枚入って1,330円。
安っ!
けど、基本使い捨て(ボディを拭く用としては)なので、安くないといかんのです。
その点、このタオルは安い上に、拭き取りタオルとしての機能は申し分なし。
吸水性は抜群です。ホイールのボルト孔に残った水も一瞬で吸い取ってくれるので、重宝してます。

拭き取りしながらCCウォータープロテクトをかけ、拭き取り後はCCウォーターゴールドで、艶出しの流れ。

何でタオルが使い捨てなのかと言うと、CCウォーターもガラス系なので、暫く放置するとタオル内で成分がガラス化してしまい、カチコチになる上に吸水性が著しく落ちるからですね。
え?お前タオルだよね?ばりに水吸わなくなるんですよね。
あと、ガラス化した硬いタオルで細かい傷がね、つくのがやだなと。
8
暗くなるまでガッツリ洗って終了。

ツヤツヤ〜🤤

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

美化活動

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

芝生の肥料撒きと洗車

難易度:

EZディティールから始まるホイール洗い。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月4日 1:04
可愛い助手さんに乾杯🥂
コメントへの返答
2022年5月4日 11:13
やつは…

アバルトに映り込んだ、私に乾杯❤️

とか思ってるクチのちびっ子です🤣

プロフィール

「父の日とは、父が子供らとしこたま遊ぶ日のことである。

意訳、あいつらの無限の行動力には勝てない。」
何シテル?   06/17 11:16
Zeroです。この名前を使い始めて早20年…。おっさんです。老眼が厳しい、おっさんです。でも車いじりは大好き。おっさんです。 広島生まれ、大阪岸和田育ち、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sforza サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 13:16:28
エアコン フラップ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 14:01:53
タイミングベルト取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:11:04

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) ABARTHちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
ABARTH500に乗り始めました。主に通勤(勿体ない)に使用しております。CX-3を売 ...
スバル インプレッサ インプちゃん (スバル インプレッサ)
私の名前の由来になったスバルの名機インプレッサWRX。ちなみに当時スバル車で有名だったZ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
免許取る前から庭で乗ってた車(田舎あるある、土地広ーい)。もとはゴミ集積所にゴミ出ししに ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
FCセブンからの乗り換えでした。 兎に角、4ドアが欲しくてフラッと寄ったマツダで見つけた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation