• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金タロウの愛車 [マツダ カペラワゴン]

整備手帳

作業日:2008年5月6日

GWカペゴン♪フロントバンパー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
Aからの記号は外す順番ではありません。
Bはファスナー(プラネジ)でフェンダー内側に4箇所ずつあります。
Eは下にもぐると見えます。Eと同じものが両サイドに3箇所ずつあります。(写真6のIです)。
Dは運転席側2箇所、助手席側1箇所です。

2
Bを外してフェンダー内側のカバーをめくると
Aが外せます。
3
モールを傷つけないようにマイナスドライバーなどでこじ開けます。ナンバー側からあけるとやりやすかった。
Cのネジが出てきます。
4
Dのネジを外すために、コーナーランプをGで外し、へッドライトをH(各3箇所)で外します。
バンパーが干渉して外しにくかった。
5
写真は完成後のものです。丸印の奥にネジがあります。

片側にHは3箇所、Gは1箇所、Cは2箇所あります。
6
パンパーを外して、ひっくり返してスポイラーを取り付けた写真です。
青丸はスポイラー用に新しくあけた穴です。
パンパー裏側に「+」印で穴開け位置が指定してありました。(親切!)
7
バンパーを外す為にこんなに一杯のネジがあるので紹介したくて書きました。カペラワゴンのオーナーの方の参考になればと思います。
作業は自己責任でお願いします。

純正フロントスポイラー取付については関連ページに記載しました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/331804/46284168/
何シテル?   07/30 19:24
AK12マーチを中古で買って楽しんでます。 おっちゃんのクルマとは思えないカワイイヤツです。 また、30年以上前の原付バイク スズキ バンバン50(2007...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) ボンネットインシュレーター/フードインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:23:59
ヘッドライトコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:07:17
O/Dスイッチ配線の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 20:52:44

愛車一覧

日産 マーチ 青マーチくん (日産 マーチ)
平成18年式=2006年式(9月)のDBA-AK12 マーチです。 当時、娘のマーチがあ ...
ホンダ その他 畑活器具 (ホンダ その他)
畑活(器具)
日産 マーチ 黄マーチくん (日産 マーチ)
平成14年式(2002年式)マーチ。娘のクルマでした。ネットで探してきました。 納車時走 ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
RV-50(バンバン50・vanvan50) 30年以上も前の原付。高校時代に憧れていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation