• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なめらかプリンの愛車 [トヨタ ヤリス]

パーツレビュー

2023年11月7日

Projectμ CS3 REAR SHOE  

評価:
5
Projectμ CS3 REAR SHOE
ヤリスはヴィッツの時と違いリアがドラムのため効きが良い分前後バランスが悪くロックしやすいという事なので効きが弱いこちらのシューを選びました。

しかし効きが弱いと言ってもヴィッツよりもサイドブレーキの効きがいいのでさすがドラムブレーキですねー

整備士していた時以来久しぶりのドラムブレーキ分解はちょっと手こずりますね汗
購入価格12,000 円

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Projectμ / HC M1

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:61件

Projectμ / LEVEL MAX900i

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:220件

Projectμ / IMPORT CALIPER BRAKE PADS

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

Projectμ / RACING-N1FFR

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:10件

Projectμ / N1-Racing

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:139件

Projectμ / EURO SPORTS Excellence

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

Winmax itzz RS2

評価: ★★★★★

Projectμ TYPE HC-CS

評価: ★★★★

ACRE Fomula 700C

評価: ★★★★★

自作 (エーモン LED) ドアアンダーイルミ

評価: ★★★★★

津ミルクネット サイドブレーキグリップカバー

評価: ★★★★★

TRD ドアスタビライザー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月7日 14:45
感想大丈夫とのことなので、整備士は全く経験値0ですが💦
自分の感想をお書きします。

見てる感じですと、ヤリスZのMTは1000kg、予想でフロントが610kg、リア390kgですね。

現状フロントにプロジェクトミューの0~700℃、リアに0~400℃ですかね?🤔

個人的な意見ですが、目安で4回か5回程全開でサーキット走行をした後は、リアのブレーキ状態を念のため、一度確認すると(多分)バッチリかなと思いました!

以下自分の実体験ですが。
目安フロント820kg、リア480kg。
フロントディクセルZ(0-850℃)、リア純正(恐らく0-300℃)
↑の条件でYZサーキットのフリー走行50分×2をした後に(リアパッドをESに変えた際に)元純正リアパッドが激しくボロボロになった実体験があります。

「なので早い話が、リアのドラムブレーキ400℃は、何回かサーキット走行をしたら温度域的に、剥離とかの危険性が多分リア重量が390kgで、フロントは700℃のブレーキパッドなので、高確率で無いとは思うけれど。
もしかしたら、リアに危険性があるかな?と実体験から感じたからです」

整備は無知であり、完全に実戦派の感情に全振りマンの真面目な感想ですが、愛車の安全の為に、ここ部分だけ大丈夫かな?🤔と感じましたw
コメントへの返答
2024年3月8日 18:00
だいたいあってます!温度も調べて頂いたようですがその通りです。

確かに私の友人も86でしたが純正のパッドでサーキット走るとボロボロになり帰りの道中が危なかったと言うことを言われてました。 温度が低いとそうなりますよね🧐

確かに特にドラムの場合熱がこもりやすいためその心配は仰る通りかと思います。ただヤリス乗りの方を見ている感じ今のところそのようなトラブルは無いみたいですが回数こなすとかハードブレーキが多いとチェックは必要そうですね。 あとは走行後熱でドラムとシューが張り付くトラブルはドラムブレーキではあるみたいなのでそこも気をつけないとですよね🤔

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/3318093/47577155/
何シテル?   03/08 18:03
ヴィッツからヤリスに乗り換えました。なめらかプリンと言います。 ヤリスは納車前からコツコツパーツを揃えてある程度一気に装着しました。 ヤリスでもサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 17:47:18
Boot Spot オリジナル砲弾スタイルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 00:36:25

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
ヴィッツから乗り換えました。1.5のMT車です。実質ヴィッツからヴィッツへの乗り換えです ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" なめプ号 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
ヴィッツG's後期に乗ってます。この車が始めてのマイカーになります。 サーキット走行も最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation