• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ko-Masaの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2024年5月12日

最近ガススタもアドバイスしなくなったな😂セルフですもん、ワイパーゴム交換をDIYや

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は、雨降りでワイパーを動かしてみる。小雨なんです。

撥水処理してるから視界は問題ありませんが、拭き筋が残るって事やな。劣化やん、ワイパーゴム調達する。

年1回で梅雨前に交換、安全確保です。
ワイパーゴムは繊細です、野外にさらされて劣化しやすいんですね。

カバー開けてU字フックからスライドしてブレード外してます。タオルで包んでガラス保護やな。
2
NWBの変えゴム。撥水タイプもある。
信頼できる日本製です。全国流通で整備工場御用達です。以下注意です。

サイズに注意
車の適合確認は必須
販売店に適合表が備えあり
パッケージ裏面に説明あり
金属レールは再利用
女性や初心者でも簡単
自分で交換すると、なるほど~👍って思います

最大注意や~~😆
上下の取付間違えるとワイパー作動でゴムが飛んでいく~~😱、ガラス等にキズ、飛んだ金属レールで歩行者や他の車に怪我やキズって事も

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴムを交換した

難易度:

ワイパー・リンクブッシュ交換 と 12ヶ月点検。

難易度: ★★

ワイパーの動作モードをやっぱり車速連動間欠モードに戻します。

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーカーボン調化👍

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Shizuku さん
4月のメタセコイヤやん
めちゃくちゃ素敵だよ~👍😄」
何シテル?   04/14 08:35
Ko-Masaです。よろしくお願いします。 (車歴)カローラ30HIDX、セリカXX-G、セリカXXGT24V、マーク2、トレディア、シャレードターボ、ファミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内張り剥がし(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:03:31
DIYデッドニング完成~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:58:22
デッドニングです。④(リア扉)完 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:57:45

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトですわ~基本ノーマル、消耗品やオイル交換などDIY整備で楽しんでいます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation