• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べじこの"イフリート" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

トップロック解除ボタン、補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで便利そうなアイテムを購入!名前は長いので割愛します。
トップロックの解除ボタンを補修する社外ロック解除ボタンとの事です。
内容物は
解除ボタン×2
調整用皿ネジ×2
調整用イモネジ×2
ボタンを固定するピン用Cの留め具×2
イモネジ用の六角×1
です!

しかしNB用のガラス幌なのに間違えてNA用を購入しちゃった!?ちゃんと取り付くのか!?
2
ダメでした!
パッと見て、え?付いてね?と思われると思いますが絵面だけです。元あった位置に納めるとガッチリハマって動かないよ……
でもこのあとちゃんと動かすんで安心してくださいね。
3
まずは分解から。三本のプラスネジを取って車体から外してください。(年式によってトルクスだったりするそうですね)
そしてこのC型の留め具を細くて丈夫な工具やらを2本使って押したりして外して……(この外し方は留め具がぶっ飛ぶので紛失しないよう注意!付属品に新品ありますけど一応)
4
外れたら今度はピンをCが嵌ってた部分から押して反対側に隙間を作った後、そこに細い六角をてこのように使ったりプライヤーで挟んだりして外して……

ボタンと中のスプリングを外すことができれば、そうして分解完了です。
そして仮合わせでボタンを置いてみて様子を見た所が、嵌ってカチカチ不動状態の序盤になるわけです。

どうしたものか。これは海外製によく聞く加工が必要なアレでは……?と思い早速ジュンテンドーで購入。丸ヤスリ。平ヤスリ。

そしてそれらを駆使してトップロック本体にあるバリや解除ボタン先端の成形時に付いてるであろうバリを除去していきました。
5
できました!!思ったよりボコボコしていて削りがいがありましたね。カーブ付近は丸、平らな部分を一直線に磨く時は平ヤスリで削っていきました。結果は……?
6
動いた!!サイズがピッチピチで引っかかってどうにも奥に押せなかったのが問題なくスルリと動作しました!これはいける。
仮組み状態から取り付けに移行します💨
7
取り付けですが、基本的には逆の手順です。
しかしスプリングの取り付けにコツがいります。
まずは

1:スプリングの長い方を解除ボタンの凹に合わせる。その状態で解除ボタンをトップロックの穴の合う位置に押さえつけておく。

2:その後横から少しだけピンを挿して固定。穴の位置を見ながら通して、しっかり重なったところでスプリングに接触する手前で止めておく。
8
3:この時点でスプリングがよじれてピンが貫通する事が出来ないと思うので、ドライバーなどで位置を調整してピンを貫通させる。

4:C型の留め具をピンにはめて完了💪
9
そんなこんなで無事動作完了!やったぜ。
分かりづらかったかもしれませんが以上になります。削ったところは週末辺り色を塗りたいですねぇ。

ちなみにもう片方は加工一切無しでするする動きました……たぶん元々のトップロックの形状によって干渉するものなのだと思います。
10

これで長かった走行中ロックパカパカ状態ともおさらばじゃ……快適な運転を楽しむ為にはあのパカパカはかなりの障害になっていたので、これで問題なく改善されたら個人的にはかなりデカイ収穫です。

純正品を買うのも当然ありだと思いますし、調べたら他にも解除ボタンだけの商品もあるようですが、カッチョイイロック解除マークと調整機構が付いたこの商品も結構いいのでは。試す価値アルカモ☝

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハザードスイッチ修理

難易度:

ヒーターコア+α シフトリフレッシュ

難易度: ★★

ウッドシフトノブ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

コンビネーションレバースイッチASSY交換

難易度:

きれいにしました!(´∀`*)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日、心の赴くままに車を走らせた後下回りの水抜き穴に針金を突っ込んでみてました。
ちっちゃい砂がポロポロ落ちてくる程度で詰まりはなかったです🐱」
何シテル?   05/26 10:31
べじこです。男です。 最近親しい方からNA6Cのユーノスロードスターを購入させて頂きました。かっこいいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライト消し忘れ警告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 18:58:05
オートアンテナの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 13:40:48
純正シートの保管方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:23:50

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター イフリート (マツダ ユーノスロードスター)
19歳で買った初めてのマイカーはNA6C型ユーノスロードスターのイフリートくん。 稚拙な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation