• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南のコペラーのブログ一覧

2008年05月13日 イイね!

道路特定財源を一般財源化・・・その顛末は・・・

仕事から帰ってきてニュースを見ると,道路特定財源が今後10年間継続で可決されたとのこと。
そして,今度は一般財源化なのだそうで・・・。

これまで道路に対しての特定の財源として使われてきた財源を,一般財源化してしまうと言うことは・・・,
いわゆる道路以外の何にでも,利用することができると言うこと・・・。


ですよね・・・?




っていうことは・・・



前の年度に出される予算というモノは,入ってくるであろう財源を当て込んで作られるわけで・・・


10年後に,この暫定税率が廃止されるから,予算を減らそうという議論は絶対にされるはずもなく・・・・,




廃止される確率は・・・,


限りなくゼロ・・・って思っているのは私だけでしょうか・・・?


その前に3000万を超えている総理,あなたの給料(年収)を減らそうという考えはないのですか・・・?(ちなみに国会議員の給料は平均2000万超・・・。(特権別・・・。))

訴える場がないので,この場を借りて叫んでみました・・・。

議員さんは,われわれ庶民に比べて,ぜんぜん困ってないじゃないか!!
今度の選挙,どこに入れよう・・・?(怒)
Posted at 2008/05/13 23:43:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年05月11日 イイね!

型完成

「鍵穴隠し」のロゴ型枠を作り直しました。
同じ型に何度も樹脂を流し込んでいると,所々樹脂が詰まってしまうことがあり,今回新たに型を起こしなおします。

ロゴ自体が小さいので,実は何回も型は取り直します。
今回も,きれいに型抜きができました。

試しにシルバーとゴールドで色塗り。

いい感じです。
(まあ試しのロゴは使い道がないので,あくまでも試しなのですが・・・。)

今度は何色で作ろう・・・。
鍵穴隠しですが,いろいろな方々にアドバイスをいただき,ホントにいろいろな組み合わせが楽しめることがわかってきました。教えられることも多く,私も勉強になりました。
それでも,シルバーは難しい・・・。ベースが明るいため,ロゴを塗る際まぶしく,眼がチカチカしてきます。(笑)



下地のステンマグの在庫が切れているので,買ってこないと・・・。

フォトギャラに,ベース:ブラック,ロゴ:シルバーをアップしました。


Posted at 2008/05/11 23:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鍵穴隠し | 日記
2008年05月11日 イイね!

鍵穴隠し,一段落

鍵穴隠し,一段落ゴールデンウィークを中心に,立て続けに鍵穴隠しの依頼を受けました。
趣味のもので,アラも多いのに,ありがたいことです。

現在お受けしている分で,今回の材料の在庫が無くなりました。
大々的に公開したわけではないのに,お声をかけていただきありがとうございました。感謝いたします。
おかげさまで,いろいろなバリエーションで作ることができました。
楽しかったです。クリアを吹いて乾燥させて送品いたします。

今回作成させていただいた分については,フォトギャラリーにアップしてみました。
よろしければご覧ください。
Posted at 2008/05/11 11:50:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鍵穴隠し | 日記
2008年05月07日 イイね!

やっと終わった。

コペンの内装ではなく,畑仕事・・・。
30坪ほどの畑を借りて,小作人もやっています。

現在は,畳6畳ほどの広さに今が旬のイチゴを。そして,4畳半ほどにまもなく収穫のタマネギが植わっております。

残り25坪は・・・?

今年は,本業の方がこれまでになく忙しく,草取りができそうにないので,
植えっぱなしで良さそうなモノだけに絞って農業します。

「サトイモ」と「落花生」

これしかない!!というわけで,息子2人と土いじり。半日がかりでした。

今年の秋・冬は,「落花生の塩ゆで」と「サトイモの水煮」でおいしい焼酎一杯を目指します。

あ・・・サツマイモを植える場所がない・・・。(マジでこれを書きながら気がついた・・・。)
Posted at 2008/05/07 00:44:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年05月06日 イイね!

内張がはまった(^O^)

内張がはまった(^O^)やっと・・・やっとドアベゼルをはめました・・・。
5ヶ月ぶり・・・。

(ドアベゼルとつけてしまうと,内張を外すのにやっかいなので,今までつけていなかったのです・・・。)

これで当分落ち着いてコペンにのることができるようになります。

重低音時に響くビビリ音なのですが,結局収まりませんでした。

どうも,鉄板のビビリとは違うようです。そうですねえ・・・窓ガラスの部品が低音と共に共鳴しているという感じです。(倍音と言うやつですね・・・。)
ドアの内張に施工したダイポルギーですが,乾燥したらしく,今日乗ったところ,ビビリ音はするものの低音に変わっています。(この表現わかります?)
どうやら,乾燥状態と半乾きの時とでは,特性も違うようですね。(当たり前と言えば当たり前・・・)


「ビビリ音」にこだわっていますが,純正デッキで音量12まではでなくなりました。テストの時は,音量20で試しているのですが,はっきり言ってこの音量ですと,コペンのアチャコチャから出るカチャカチャ音も聞こえません(爆)

コペンのドア内側に発生するサビのことも考えて,デッドニングはしませんので,純正デッキで,この音が出ればいいんじゃない?と言うレベルで今回は終了!!






はっきり言って自己満ですが!!


Posted at 2008/05/06 22:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「バイクの免許とりました~ http://cvw.jp/b/331980/45483162/
何シテル?   09/22 18:45
(^_^)vタンレザー仕様です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     12 3
45 6 78910
1112 131415 16 17
18 1920 21222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

枯れた葉っぱと目が覚める珈琲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 11:03:00

愛車一覧

ホンダ シービー400スーパーボルドール ホンダ シービー400スーパーボルドール
令和4年8月納車 2018モデル(25周年記念) 走行2000㎞台のピカピカ中古車でした ...
その他 その他 その他 その他
ダイエットのために,購入。 レジャー・買い物・たまに通勤に利用しています。 電動アシ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3年越しで買った思い入れの強い車です。 タンレザーエディション仕様です。 よろしくお願い ...
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
フレームナンバーは,150※※※という数字が刻印されているので,ジャズ最終ロットというこ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation