• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshidenの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

リアから異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
最近、気になりだした異音の原因を探るためスマホでトランク内を撮影することにしました。
2
リアのアッパーマウントは新品に交換済み。

その他、幌の取付等のゆるみも確認済。
3
りあからいおん
https://youtu.be/2BjLcESqQUw


4
まさかな と、でもこれしか思いつかないので外してみると...




結果...

こいつが犯人でした
https://minkara.carview.co.jp/userid/3320838/car/3045094/11924705/parts.aspx

使用方法を間違えましたか  ね?

前回取付していたH&Rのスプリングに交換し異音はなくなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

いつの間にか

難易度:

ロアコンブッシュ交換

難易度:

Z4エンジンオイル漏れ対策

難易度:

後ろにも

難易度:

アライメント調整

難易度:

リアバンプラバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月3日 19:50
突き止めるのが凄いですね!

私も異音に悩まされてます。突き止めたい!!!
コメントへの返答
2022年10月3日 20:53
😉
異音に悩まれてるとは…
どんな音か気になりますね🤔




2022年10月3日 23:02
異音ですが、普段はしないのですが、エンジン低回転時に踏み込むと(無理矢理トルクで持っていこうという時)助手席(左ハンドルなので右側の席)の下辺りから何かが共振した様な音がします。

丁度ボルトが緩んでいる時の音に似ています。アクセルを更に踏むと音も大きくなり、アクセルを戻すと音も消えます。

その辺りを弄ったのはクラッチ交換、ミッションマウント交換です。

その他、ショップに頼み一通り緩みチェックはしましたが緩みは無かったとの事です。


以前cpmを付けた時似たような音がして、その時はメカニックが直してくれました。何処かが緩んでいたみたいです。

怪しいのはこの二箇所ですかね?
コメントへの返答
2022年10月3日 23:50
共振ですか…
右席下辺りというとEXマニとマフラーの接続部あたりですね。
遮熱板とかが悪さしているとか😅
2022年10月3日 23:06
結局バネに何がダメだったの?
コメントへの返答
2022年10月3日 23:42
バネの線間密着(へたり?)による異音でした💦

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター 「備忘録」Heating and air conditioning functions (E ... https://minkara.carview.co.jp/userid/3320838/car/3045094/7724333/note.aspx
何シテル?   03/26 10:34
yoshidenです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ISTA+ 4.39.20へのバージョンアップと日本語化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 11:58:57
SMGポンプ部品持込交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 09:03:27
ISTA/INPAによる診断・リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 10:19:49

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 ロードスター購入しました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
4WD 念願のマニュアル車♪
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
1台は四駆が必要かなと、でもAT...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
奥様が乗っていた車。 キャブでATだったけどヘッド載せ替えでインジェクションにし5速マニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation