• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

千葉周遊コースが定まりつつある

千葉周遊コースが定まりつつある ここんとこ凍結とか雪も怖いので箱根方面少なめです。そのため、ちょいちょい千葉方面にお出かけしています。

千葉はアップダウン少なめ、道狭めなところでクネクネ道は点在していて、そういうとこから好みの道を見つけ、寄り道スポットと繋いで行く作業をしています。

特にくそ狭いすれ違い不可ゾーンの存在するような道が好みなので、あんまりツーリングでは採用されない道を見つけては走ってる感じです。


昨日寄ったのは、道の駅うまくたの里、道の駅みんなみの里、亀田酒造、小泉酒造、養老渓谷の道の駅、などです。


買い物スポット、カフェ、ご飯屋さんなど、色んなものを盛り込みつつも、クネクネ道を走りたいわけで、そこらへんのバランスが難しいです。


九十九里や東金方面もいくんですが、こっちはあんまり良い道が無いので南房総のほうが良いのかなと思います。


アクアラインの渋滞さえ無ければ言う事なしですが、そこが神奈川から行く場合は辛いとこですね。行きも帰りもしっかり渋滞にハマりながらのお出かけでした。


あと、最近出来た感じの道の駅むつざわってのがちょい気になってます。
温泉もあるみたいでかなり混んでましたね。






ここ何回かのお出かけで通った道の中から良いとこを繋ぎ合わせてオリジナル千葉周遊コースを作りたいですね。

ルートは2種類作成できそう。


では。


ブログ一覧
Posted at 2024/02/25 10:23:06

イイね!0件



タグ

関連記事

南房総ツーリング
ゆぃの助NDさん

天気が良かったのでー
にてつさん

250321 九十九里ドライブ記
pangziさん

播但線と彼岸花
TMKさん

南房総ドライブ&写活😊
ラルフ@RCさん

お、久しぶりに。当たりだな。(*´ ...
カシーさん

この記事へのコメント

2024年2月25日 17:56
こんばんわ~(๑^᎑^๑)

対向車が来たら
すれ違うの難しい道って事は
酷道が好きなんですね~😆✋

コッチのほうにも
暗峠(くらがりとうげ)ってゆう
酷道で有名な道がありますよ😲💡
コメントへの返答
2024年2月25日 18:25
あんこさん、
センターライン無いほうが対向車が警戒して走ってるため安全と思います。センターラインあると、対向車が飛ばしてるしセンター割って走ってきたりで危険⚠️です。自分が走る分には1台分の道幅あれば良いので結果酷道好みになっちゃってますね。

プロフィール

「@happy_yellow_nvan さん、
お店で食べるほうが100倍美味しいですよー!是非お試しください♪」
何シテル?   08/18 07:52
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation