• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月16日

ドライビングスキルアップスクール

ドライビングスキルアップスクール 富士スピードウェイの駐車場で開催されるレッスンです。お誘いを受けて一緒に参加。一日中雨だったのですが、これがちょうど練習には良くてとてもラッキーでした。


いきなりアレですよ、プロの隣に乗せてもらい、ドリフト体験させてもらって、雨でもこんな走れるんだ!スゲー、てとこからスタート。




フルブレーキングの練習からでしたが、ABSを効かせるほどフルブレーキング、やったことあります。ここは問題なし。


次の定常円旋回、これ難しいんですねー、午前中練習して、午後もひとりだけ追加で、午後も定常円のみをひたすら居残り練習させてもらいました。
タコメーター6,000rpmで一気にクラッチ繋いで、リアが流れたらそれを維持するために5,000rpm以上をキープしながらアクセルワークをメインに、ステアリングも少し使ってグルグルします。かなり繊細なアクセルじゃないとスピンまたはグリップ回復してアンダー。うむむ〜、まだまだ未熟ですね。





右回りをひたすらやって、ちょっぴり回れるようにはなってきました。
でも30分もやり続けると色んな警告⚠️付いてしまい、ちょっと休憩したり。


結局、左回りは出来ませんでした。


そのあとオーバルコース周回を少しだけ。こちらもプロの方の横に乗せてもらって体験も出来て、そのあと自分で運転するとまぁ全然違うわけで。


侵入までに減速し過ぎ、もうちょっとステアリング切った方が旋回力でるよ、出口はアクセルで曲げる感じ、などなどアドバイスいただきました。
限界付近のリアはちょっとピーキーな感じ、との評価も貰いましたので、セッティングも少し見直すポイントありそうですね。



スピンもたくさんしましたが、楽しい1日でしたよ。








汚れまくりのリアホイール




タイヤもちょっと減ったかな?





ロードスターってやはり面白いですね(^^)


またレッスン受けたいです。


では。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/16 23:02:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ポテンザサーキットチャレンジ
hidetaka1975さん

ドライビングレッスン
Kosameさん

日光サーキット ARVOU ドライ ...
Kazuki#さん

ジムカーナ練習会
パンダコさん

MDA@FSW
NDシャイアンさん

ほっこりんご スライドコントロール ...
バルク(脳筋R)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@happy_yellow_nvan さん、
うちも食パンは本仕込みです。美味しいですよね♪」
何シテル?   08/10 09:50
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation