• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

神結活動 その壱 伊勢原 森のカフェ

神結活動 その壱 伊勢原 森のカフェ
神奈川県で美味しいグルメや景色を探るというゆぃの助の神結活動です。 記念すべき第一回に訪れたのは、伊勢原大山にある森のカフェ 葉っぱのきもち🌱 七沢とか宮ヶ瀬はしょっちゅう行くのに、その近くにある大山は今まで訪れていない、いわば盲点な場所でした。そこにメスを入れていきます! その大山 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 20:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

新しい活動を始めよう

新しい活動を始めよう
ここんとこそこそこ遠くまでドライブに出かけたり、それなりに決まったドライブコースを走ったりが多いです。いく店もまぁ定番化してきたり。 そんな中、そもそも自分の住んでいる神奈川県にもまだまだグルメな店や走って楽しい道やら景色やらあるのではないか?と考えたりしています。 足元を見つめ直すという ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 10:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月27日 イイね!

リアスタビ異音解消??

リアスタビ異音解消??
リアのスタビブッシュからの異音について、本日オペを実施しました。 その前にオペに使うパーツを買いにお出かけ。相模原で買い物です。 これ。φ11とφ13の2タイプあるそうです。アバルトはφ13らしいです。 で、戻って工具が見つからずでしたが、とりあえず10mmのメガネ有ればそこ緩めて ...
続きを読む
Posted at 2024/04/27 22:12:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月26日 イイね!

スタビブッシュの見直し計画

スタビブッシュの見直し計画
最近ちょいちょい音がするスタビブッシュ付近。ブッシュ切りしてから、そろそろここも10万km近くなってますね。 ま、そろそろ手を加えてみようかな?と思い始めました。 右にステアリングを切った際に、たまーにセルフステアでセンターに戻る方向ではなくて、更に切れ込む側になる時があるんですよ。 この変 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/26 21:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月22日 イイね!

乗り心地悪いとのご指摘がw

乗り心地悪いとのご指摘がw
嫁さんから通報ありました。 昨日TVKで新型ロードスターのやつやってたんですよ。始まる直前に連絡きてそれを見ろといわれて、見たんです。(注、嫁さんは先週から実家に帰ってて留守です) そのあと今の車は乗り心地悪いからなんとかしろとな。 いや、最近なにか大幅にいぢったりはしてないんすよー、ほん ...
続きを読む
Posted at 2024/04/22 20:35:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

WETで試走

WETで試走
なんと、雨が降るなんて知らずに出かけたら、ちょうど良い雨が来ましたね!ラッキーですね✌️ 目指すのがWETでもDRYのような安心感というのがコンセプトですから、WETがまず走れることが大事なんですね。 ブレーキバランスが変わり、ちょっと効きは弱まったがWETなら乗りやすいんじゃないか?と想像 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 21:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

前後のブレーキダスト量比較

前後のブレーキダスト量比較
お仕事してる側の方がダスト多いんだろうな、と思うわけです。 今までは、同じグレードのブレーキパッドの場合はフロント側のダストの方が多めでした。 今回はフロントがダスト少なめwinmax AT2、リアがAT3になりますが、この場合はリア側の方が結構ダスト多い感じです。 リアにちょっぴりお仕 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 09:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月17日 イイね!

そして試走へ。

そして試走へ。
ブレーキバランスをリア寄り、フロントをコントロール性重視でAT2へパッド交換した状態でのフィーリング確認。リアはAT3。 平日夜に出かける同志みち。夜なのでそんなに車も居ないかなと思ったのですが、ちょいちょい居るんですね。結局途中で引き返して藤野→牧野のほうへ離脱。 なぜか厚木だけ土砂降りの ...
続きを読む
Posted at 2024/04/19 06:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月17日 イイね!

運転側のアップデートしましょ

運転側のアップデートしましょ
やっとこ車の側のブレーキセッティングがいい感じになってきたところで、次は運転方法をそれに合わせて変えていく、というか合わせていくというところを進めましょう。 ブレーキが効き過ぎるとうまくできなかったブレーキを残してのコーナリングですが、パッド交換で効き過ぎないバランスに変更し、しかもリアの効きが ...
続きを読む
Posted at 2024/04/17 12:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様

ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様
ブレーキ沼にハマってはや1年、まだまだ沼でもがくのか?さて、ブレーキパッド交換しました。 winmaxのAT2を前、AT3を後ろとなりました。 効きのAT3か、コントロール性のAT2か。という選択肢のなか、フロントよりリアをもう少し効かせたいが、コントロール性はAT2がよいということで、フロ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 22:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日のカレー。ベーコンカレーです。」
何シテル?   10/09 21:03
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation