• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2022年06月04日 イイね!

V701(&AD08R)の超主観的レビュー(first impression)

V701(&AD08R)の超主観的レビュー(first impression)
AD08RからV701へタイヤ交換しました。サイズは変わらず195/50/R16です。この両者を比較レビューします。標準タイヤのV105も以前履いてましたがもう記憶に無いのでレビュー不可、すみません。 多分このシリーズ長くなるので数回に分けて書きます。 タイトルにもある通り、超主観的であります ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 14:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月27日 イイね!

中身はイタ車、見た目はJeep!

見た目だけでも買える車ですが、足回りや使い勝手もなかなかです。もしMTの設定があったらNDロードスターの増車は無かったかもしれませんね。
続きを読む
Posted at 2022/05/27 21:17:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月24日 イイね!

第2章 トラクション改善(完了)

第2章 トラクション改善(完了)
第1章はシフトフィール改善でしたが、そちらもほぼ終了といったところ。あと7,000〜8,000kmほど走って次のオイル交換くらいで仕上がると思われます。 次はトラクション改善をと考えてはいましたが、DSCをOFFにしとけばある程度トラクションかかるので、ブレーキが先かなぁなんて思いつつ。。。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/24 22:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月21日 イイね!

NDロードスターの高速道路での安定性について

NDロードスターの高速道路での安定性について
今週は高速道路を400キロほど走りました。 NDロードスターの幌車は時々高速道路での安定性が無いというか、運転疲れるという意見を時々見かけます。 個人的には、とても真っ直ぐ走りますし、特に走行中の修正舵も殆ど無いですし、60km/Hrとかで走っている街乗りと何にも変わらず安定しています。 ア ...
続きを読む
Posted at 2022/05/21 11:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月12日 イイね!

ミッション交換から1万kmです

ミッション交換から1万kmです
ミッションの話。ミッション交換後、慣らし3,000kmが終わり、そこからオイル交換後7,000kmほど乗りました。(慣らし中もオイル交換は結構やってます) やっと3速が良い感じになってきました。このあと2速、 4速あたりも少し良くなってくるとは思いますが、恐らく次の次のオイル交換の頃だと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/12 12:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月30日 イイね!

シフトノブ変更(ショート化)お試し

シフトノブ変更(ショート化)お試し
今日は晴れててドライブが気持ちよかったです。やはりオープンは違いますね〜!昨日と同じ道走ってても雨と晴れ、というかオープンかクローズかによって全く別物でした。 ついでにシフトノブ変更もちょっとお試し。 現在ついているのがjoyfast さんのNA2ミドル、試したのは同じくjoyfast さんのN ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 20:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月25日 イイね!

990Sを擬似体感せよ!

990Sを擬似体感せよ!
簡単にできる20kgの軽量化による違いで、擬似990Sを体感してみる。KPCとかブレンボ付きませんけど。 やり方はものすご〜く簡単なものです。 ガソリン満タンとガソリン空っぽ寸前で乗り比べるだけです。これだけで20kgほど差があります。自分の車で簡単にできちゃいますね。 厳密には990Sとは ...
続きを読む
Posted at 2022/04/25 22:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

マッドフラップ脱着テスト

マッドフラップ脱着テスト
マッドフラップ脱着によるハンドリング変化について、テスト結果をまとめます。 まず、マッドフラップの脱着自体はものすごく簡単なので、30分もかかりません。何度か付けたり外したりして走ってみました。 ①マッドフラップ装着によってハンドリングに関して良くなるところはありませんでした。 ②一定速度で巡 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 07:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

NDでクルーズコントロール使ってみた

NDでクルーズコントロール使ってみた
タイトル写真と相関無しです。 新東名でクルーズ機能を使ってみた話。 NDロードスターのクルーズコントロールは設定速度を維持するのみの機能です。アクセル踏まなくても設定した速度で走れます。ただそれだけです。 前車との距離に応じて減速したりとかの機能はありません。 分かったこと 1. 設定でき ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 12:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月07日 イイね!

【コンセプト変化】ヒラヒラ感→ガバガバ感

【コンセプト変化】ヒラヒラ感→ガバガバ感
ハンドリング特性のセッティング変更というか、変化のお話です。 昨年アルミホイールのインセット変更しました。16インチ7J+45→16インチ7J+28、単純にタイヤが17mm外側になる変更です。 それに伴い、元々ノーマルからあったヒラヒラ感は無くなりました。車高やアライメント変更などで多少改善は ...
続きを読む
Posted at 2022/04/07 22:01:04 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ロードスター12Rの200台は抽選と思うが、2,200台の2L幌は抽選なのか先着なのか気になる。抽選当たったら12Rだとした場合、外れた時に既に2L幌も完売してたらどっちも逃すってなるよね。」
何シテル?   10/04 14:19
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation