チューニング振り返りシリーズ第一弾です。
先週、吊るしのNDロードスター に乗る機会もあったので、いじった項目の違いなども再確認出来ました。チューニングとしてはあと1つ、残すところブレーキのみで、他はだいたい満足できるとこまできています。もちろんまだまだいじる項目なんて無限に存在はしますけど、個人的にはそろそろ打ち止めな感じです。
ディーラー新しくなったので見に行ったら試乗車あったので乗らせてもらいました。

これ、純正タイヤV105の頃からある課題ですが、コーナー立上がりでステアリング戻す前にアクセルを一気に開けるとリアの動きがちょっと不自然な感覚あります。オーバーとアンダーの変化が一瞬あるのと、トラクションのかかりがちょっと遅れる的な感じ。
6月末からずーっと何かしらの不具合に悩まされてきたわけですが、久しぶりに全て解決しました。|
サイドブレーキの調整をするだけ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/04 18:25:58 |
![]() |
|
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/08 07:52:25 |
![]() |
|
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/15 08:27:57 |
![]() |
![]() |
サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター) NDロド、11.6万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ... |
![]() |
ジープ レネゲード 見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ... |