• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

リアアーム類交換完了!!

リアアーム類交換完了!! 遅くなりましたが、先週末の作業で、トレーリングリンクとラテラルリンク取り付け完了です!!

いや~、長かった・・・。
購入してから、7ヶ月もかかってしまった・・・。





とりあえず、これでサーキットを走るのに大きな問題はなくなったと思われます。

10月に本庄で慣らし運転して、11月にZ1☆のならしをすべく、TC1000へいきます。


なんだか、走りにいくのがものすごく久しぶりのような・・・?

交換の様子は整備手帳にアップしておきました。

今回の作業は・・・もう、あまりやりたくないですね~(^^)
(といいつつ、次にやる頃にはそんなこと忘れてるんですよね・・・。)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/10/09 06:37:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

こんはんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年10月9日 7:08
作業乙でした(・∀・)♪

何やら純正はかなり緩かった(柔らかい?)みたいなので、交換後の実走テストでどう変わったのか?が楽しみですね☆
コメントへの返答
2010年10月9日 8:34
どもです。
なんだか時間がかかってしまいました。

緩いですね~。
これはこれで有りかな?ど思うので、ちょっと楽しみです(^^)
2010年10月9日 9:32
DIY作業、乙でした~!

こういった作業は”慣れ”なので、次回はもっと
早く、楽にできますよ!

工賃節約バンザイ(^O^)/
コメントへの返答
2010年10月9日 17:20
がんばりました~。

本当に慣れですよね~。
ただ、工具は油圧プレスはそろそろ揃えたいかも・・・(^^)

出来ることはやっちゃいますよね・・・。
節約バンザイ!!
2010年10月9日 10:48
圧入ものはなかなかハードそうですね。
ハブベアリング交換を自分でできるようになるといいなあと思ってます。。

TC楽しみですね。
コメントへの返答
2010年10月9日 17:22
足回りって、圧入物が多いですよね~。
ハブベアリングは・・・ちょっとこつをつかめれば結構ささっと出来ますよ(^^)

といっても、GDBのE型以降はボルトオンで交換できちゃうようですね~。
羨ましい・・・。

TC久しぶりなので、楽しみです(^^)
2010年10月9日 11:11
圧入はできることなら避けたい作業です(笑)
でもこれができると色んな部分のリフレッシュが自分でできますからね~

来月はいっしょですかね?(笑)
宜しくお願いします!
コメントへの返答
2010年10月9日 17:23
圧入はこつがいりますよね~。
ちょうど良い治具を見つけるのがぽんとですよね(^^)

来月、ぴこさんも行くんですよね!!

こちらこそ、よろしくお願いします~。

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation