• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月14日

殺到!

殺到!








本日も定点観測をしに現場へ。
なんだかんだと晴れてる日が多かったので、
結構進んでたっす。
基礎セメントを入れる前の鉄筋(鉄骨?)を
組み立て中だったっす。
へぇ~こんなんなってるんだぁと感心感心。

そういや朝近所のABに行ったんすけど、
いつも5~6台しか停まっていない駐車場に
クルマがぎっしり!停め切れなくて中途半端な
ところにも・・・
なんか、バーゲンでもしてるのかなと
思いつつ、自動ドアをくぐると
サービスカウンターに長蛇の列。
みんな同じものを持ってるみたいなので、
確認してみるとETC本体と申込書。
すごいっすねぇ・・・高速1000円+補助金の
効果がこんなにも!
ま、うちは一足先に2台とも取り付けてるので
涼しい顔して店内を物色しやしたけど。

こりゃ~4月以降は高速も混雑しそうっす。
ブログ一覧 | まいほーむ。 | 日記
Posted at 2009/03/14 17:44:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年3月14日 22:27
かなりの豪邸ですね~(^-^)

ETCは、スゴい効果ですね~(・ω・)ノ
コメントへの返答
2009年3月14日 23:00
実際工事を見るのは初めてなんで、
コンクリートなんて型を作って流し込む
だけだと思ってたんすけど、
こんな手が込んでるものなんて(汗)
今おいらの出来る範囲では限界にちかい
豪邸になる予定っす(爆)

ETC、ホントすごいっすねぇ。
今回は100万台の募集とか言ってたけど、
おそらく1ヶ月もたないんじゃないかな?
2009年3月14日 22:28
すごい鉄筋の量ですね。

私もSABですごい行列見ました。
バイク用なんて秒殺で売り切れたらしいし。
高速、、混むんでしょうね。
コメントへの返答
2009年3月14日 23:06
やっぱり高さ方向に工事が進み始めると
少なくとも狭い家ではない実感が
沸き始めたっす。
来週には基礎が立ち上がると思うので楽しみ♪

見てた感じだと50~60人は居たと思うっす。
全国のABできっとこんな感じに。
高速の混雑も考えながらGWの予定を
立てなきゃ(汗)
2009年3月14日 22:58
凄い豪邸に(>_<)

高速1000円は熱いですからね(><)仕事が忙しくなければ遠征しまくります☆彡
コメントへの返答
2009年3月14日 23:10
まあ、少し大きめっすけど、
豪邸というほどでは(汗)
というか、最近住宅の値踏みが出来始めたので
近所に建ってるホントの豪邸がいくらくらいか
想像すると、自分が庶民だと実感(笑)

高速1000円、アツイっすねぇ。
特に四国の人間にとっては
橋が1000円になることがアツイっす。
月末以降楽しみっすねぇ。
2009年3月15日 1:13
この間カーシャンプーを買いに行った時も
かなり並んでました。
年末大売り出し以上の賑わいでしたよ。

鉄筋を組んだら型枠→コンクリート→養生シート
何日か置くと思います。

コメントへの返答
2009年3月15日 9:35
この調子でいくと100万台って
どの段階で区切るんでしょうかね?
約100万台と、ぴったり100万台で
漏れた人のショックの度合いが(汗)
100万台超えた日で締め切りかな・・・。

現場、さっきも見てきたんすけど、
来週末は養生シート取れてないかもっすね。
でも、鉄筋を立ち上げるところまで
だいたい終わってたので、
だいぶ部屋のイメージがわかるように
なっていやした・・・わくわくっす。
2009年3月15日 8:44
ETC効果すごいですね。
機器もそうですがカード会社も大変そうです。
でもD担当に聞いたら助成は機器の支払いを2年間の分割にしないといけないとかで、かなり面倒らしいです。それ以外はすべて販売店まかせ。カーショップ等では申し込みを断るところも出てきてるとか。
お国はここでも現場に丸投げらしいですね。
コメントへの返答
2009年3月15日 9:37
そうそう、うちの社内でもキャンペーン
してたんすけど、申し込み開始の
翌日午前中で殺到しすぎて締め切りに(笑)
2年の分割、ラテに買ったやつがそれで
2回目100円の振込用紙が手元にあって、
なくしてしまいそうなので、
PCのディスプレイのすぐ下においてるっす。
2009年3月15日 9:58
おはようございます♪
どんどんカタチになってますね☆
凄い豪邸になりそう(≧▽≦)/

人って当たり前だけど、安かったり補助金って言うと殺到するんですよね。
人間心理って本当に恐いです(^^;
ランダーにはETC付いてるし、親の車は必要ないと言ってるので、
とりあえず傍観者って事かな(苦笑)
コメントへの返答
2009年3月15日 19:40
部屋数もそれぞれの広さも
大して変わりはないんすけどねぇ~
平屋なんでかなり大きく見えるっす。

1000円+補助金、めちゃめちゃ効果ありそう
・・・夕方もテレビで現金派の人が
あっさり『もう潮時かな』なんて言ってたし。

プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation