• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

発電ちう・・・

発電ちう・・・









今日は朝から晩までよくない話ばかり・・・
まあ、おいらがサボっててこうなった部分も多々あるっすけど。
・・・てなわけで、放電しつくして、これから充電・・・一眠りするかな。。。

気を取り直して・・・おととい、天気が微妙なときに
ソーラーシステムの監視パネルをチェックいたしやした。
日があまり照ってなくてもそこそこ発電するのね・・・。
一応10月26日から発電し始めて、昨日までに130kWh。
結構稼いでくれてるような。
ブログ一覧 | にっき | 日記
Posted at 2009/11/04 18:51:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年11月4日 19:04
我が家までケーブル引いて下さい。
最近の電気は線が無くても
飛ばせるらしいですよ!
コメントへの返答
2009年11月4日 22:33
じゃぁ、岡山の方に向かって・・・ぬぬぬ。
いえいえ、だめっすよ。太陽光にはローンの支払い
手伝ってもらわないといけませんからね(涙)
2009年11月4日 21:24
こちらは陸続きなんで、送電も簡単ですよね~~
(*^^*)
コメントへの返答
2009年11月4日 22:37
新築オフのときに電線持ってきてください~(笑)
おなじ四電なんで、うちで発電した分を
いくらか負担してくれてるんすね。ありがとー。
2009年11月4日 21:26
結構発電してくれるんですね
ほとんど自家発電でいけそうな
数値のような気がします

パネルは重たい物なんですか?

うちの屋根はグラッサで屋根裏見る限りは
あまり重量物を想定してないような骨組みでした
コメントへの返答
2009年11月4日 22:47
おいらもちょっとびっくりでした。
今は一番多い時期で2万円ほど電気・ガスで
使ってるんすけど、オール電化になること、
エコキュートとかの効果を考えたら年間でも
余剰電力が発生しそうっす。

パネル、気づいたら装着されてたので、
なんともいえないですが、うちもグラッサだから
いけるんじゃないかなぁ?

引き続きレポートしていきますね。
目標は8年くらいで原価償却っす。
2009年11月5日 8:57
エコですね〜。
あと十数年したら、自家発電でクルマに電気供給して走らす時代が来ますかね〜。

パネル、もっともっと安くなって欲しいです。
コメントへの返答
2009年11月5日 22:43
エコがんばってます~。
財布もエコになればいいっすけど・・・。

昨日トヨタのF1撤退のニュースを見て、
内燃機関の終焉が十数年後きそうと
直感的に思ってしまいやした。

発電所は原子力、屋根にはソーラーパネル、
そして電気自動車、もうそう遠くないっすね。

パネル、たぶん向こう2年くらいで
相当こなれてくると思いますよん。

プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation