• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

ばんぶるびー

ばんぶるびー












今朝は予定がなかったんで、名古屋のちょっと向こうでやっていた
輸入車試乗&商談会に行きました。
で、カマロを・・・試乗する勇気がなかったんで、
ちょっと前から気になっていた
アバルト500ターボとアルファロメオのMITOターボに。
どちらも軽量ボディに1.4リットルのターボ。
さぞかしパンチのある走りをと期待したんですが、
応えてくれたのは前者の方でやんした。
MITOは少し車重があるせいか、上品な感じだったっす。
一方の500はまさにゴーカート(笑)
これで通勤とか楽しいだろうなあ。。。


話戻ってカマロ、やっぱかっちょいいっす。
こんなクルマをガレージに入れてみたい。
ランダーを乗り潰した後はエボに戻る予定っすけど、
最近クルマ雑誌で開発凍結の話もあるし、
それがホントなら最右翼になるかも?
まあ5年以上先の話っすけど。
ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2010/05/02 15:30:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 17:46
こんなのから

降りてきたら

思わず謝ってしまいそう
コメントへの返答
2010年5月2日 22:07
いえいえ、いかついクルマっすけど、
出てくる人間が全然いかつくないので(汗)
2010年5月2日 19:37
ランエボ無くなっちゃうみたいですね。

ЯVRエボでは我慢出来なさそうですね。ww
5年以上先なら、電池式エボが出てるかも・・。
コメントへの返答
2010年5月2日 22:09
RVRエボだと頭の位置が高過ぎて
頻繁にクルマ酔いしそうっす。

電池式エボ、魅力的っすけど、
走りだけでなく、クルマいじりも異次元に(涙)
2010年5月3日 7:28
いいですね(^O^)/

私もスポーツカーに乗りたいですが…f^_^;

エボ、欲しいですo(><)o
コメントへの返答
2010年5月3日 7:48
ベージュさんの場合、ランダー+改造費で
十分エボ買えているような(汗)

クルマはなんでも楽しいですが、
スポーツカーは別格ですよ。
ただ、カマロは維持費も別格かも?(涙)
2010年5月3日 8:57
いいなー(長音記号1)。車ネタ。
え、ボも消滅exclamation&question
今日も家族サービスに勤しみたいと思います。
コメントへの返答
2010年5月3日 9:57
ランダーねたはさっぱりっすけど(T_T)

エボ、三菱車開発の原点だと思うんで、
出来れば続けて欲しいんすけどね(汗)


プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation