• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきんじのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

あけおめっす。

あけおめっす。あけおめ~っす。
って、もう2月だったり( ̄0 ̄;)

でもまあ明日は節分、厄年のおいらにとっては、今日は本厄の年の大晦日っす。
なかなかハードな不惑の期間を送ってるんすけど、泣いても笑ってもあと一年、今年は役年か益年に出来るように邁進するっす。

てなわけで、百万円貯まる貯金箱(←おいおい)
10年以上はかかりそうな悪寒。

みんカラで満タン報告が出来ますように。
皆さま今年もよろしくっす。
Posted at 2016/02/02 20:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき
2015年12月20日 イイね!

気がつけば年末( ̄▽ ̄;)

毎月一回は更新と思ってたっすんけど、3ヶ月も放置、危うく年を越すところでやんした。

おいらといえば、去年は心と身体の厄年、今年はお金の厄年で、お金の出入りが酷かったっす。
来年はおそらく責任の厄年・・・すでに自治会長決まってるし、息子もとうとう六年生なので学校でもどうなるやら。。。

まあ、いずれにしても無事に年末を迎えられて何よりっす。

今夜は近所に松山から移転してきたラーメン店、瓢華さんに行ってきやした。
超がつくくらい甘口なラーメンで、伊予のみかささんと同様に好みは別れそうっす。

さてさて残り10日ほど、気を抜かないようにしないとね。
Posted at 2015/12/20 18:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき
2015年09月20日 イイね!

誕生!

誕生!なかなか頻度が上げられないままっすけど、約1ヶ月ぶりの更新っす。

ここ数年は10月に入らないと涼しくならなかったのに、今年は久しぶりに9月から秋らしく涼しい・・・と思ってたら、シルバーウィークは天気と引き替えに気温も高めっすね。

さてこのシルバーウィーク、後ろ3日はサッカーの練習が入っちゃってるので、6月に生まれた妹の息子を見せてもらいに宇和島へ。

6月と言っても早産だったので、今日でようやく3200g、生まれたばかりの赤ちゃんくらいっす。

体はもちろんっすけど、手足がちっちゃい♪うちの息子さんもこんなだったなと感慨深いひとときを過ごしやした。

血の繋がった甥っ子は初めてなので、これからが楽しみっす。
Posted at 2015/09/20 11:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき
2015年08月14日 イイね!

今年も鉄砲玉に♪

今年も鉄砲玉に♪いやぁ、暑いっすね。
月替わりで雨➡晴れ➡雨、今月は晴れ。

家では寝ても覚めても暑いので、去年の鹿児島に続いて、下道優先弾丸ツアーに行ってきやした。

今年は東へ!!夕方出発、見慣れた地域を車中泊も絡めて一気に突っ切って、今回最初にして最大の目的地

うう・・・見えてるけど見えない。。。真ん中の電柱の脇に。。。
まあ石鎚も夏場はほぼ見えないしね・・・と思いながら、あまり期待せずに脇道へ

見えやした♪日本一の山、富士山。
四国に比べてずいぶん早い夕闇に紛れつつ本栖湖からも

古くは修学旅行、最近では2年前の山梨出張時にかなり接近したはずなんすけど、幾度となく利用した飛行機や新幹線からもまともに見えたことなかったんすよね。

その晩は松本で車中泊。

いい天気の上高地・・・環境保全のため自走では抜けられないので入口でUターン。

隣の安房峠を経由して日本海 富山に抜けやした。

美味しいものありそうっすけど、一人で食堂入れない人なので、B級グルメも撮れないし何かないかなぁと諦めていたら、フラッと寄った海岸にいきなり出現した大きな船

海の貴婦人 海王丸っす。
数年前宇和島で日本丸も見やしたが、帆船ってカッチョいいっすね。

ホントは新潟までと思ってたっすけど、思ったより距離があったので、ここから西へ折り返しっす。

夕刻訪れたのは

(軽い不協和音で)ちゃーちゃーちゃーん♪と脳裏に響き渡るサスペンス劇場なメロディ、東尋坊っす。
40年間頭のなかで膨らんだ想像に比べるとこじんまりしてやしたが、こりゃぁ足がすくむ(笑)
海底からトコロテンのように出てきた溶岩が正体らしいんすけど、その奇岩は一見の価値ありだったっす。

その晩はホテルへ。

夕食はヨーロッパ軒を横目に見つつ、隣のスーパーへ。
写真のたくあんの煮物は四国にないのでついつい買いやしたが、福井の人はフライが好きなのかな、大きなアジフライやチキンカツがたくさん並んでやした。

翌朝も日本海を西へ。

ちょっと高く上りすぎやしたが、天橋立。
松島は自走ではないっすけど、日本三景コンプリートっす。

ここまで来るともう終盤戦、さらに西へ。

断崖絶壁という意味では、京丹後の海岸線はかなりの迫力でやんした。

さらに西へ進んでいると・・・

切り番ゲット♪

さらに1分後

10万キロもゲットっす。

今回は結構早くから気づいてたんすけど、6~9万キロの間はまったく気づかなかったっす。
切り番お知らせ機能付きのメーターとかって、三菱さん出してくれないかなぁ。。。

日本海最後の景色はこちら。

立岩。これも遠目から。海水浴客を気にせず近寄れる度胸が欲しいっす。

あとは兵庫県をひたすら南下して与島で車中泊。

4泊5日、1900キロ、今年の弾丸ツアー終了っす。
来年は能登半島経由で新潟かな。
Posted at 2015/08/14 10:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | とらべる
2015年06月27日 イイね!

まんまと。。。

まんまと。。。最近の子供たちがやってるゲームって、ほぼほぼ同じシナリオで、キャラクターを変えて二種類発売してるのが多いんすけど、久しぶりに欲しいタイトルが出たので・・・(中略)・・・大人買い。

って、略しすぎ(笑)決して二本とも買うつもりはなかったんすけど、木曜届いた白夜の方を息子に横取りされて、暗夜も買うことになっちゃいやした。

ドラクエやFF、マリオに比べるとずいぶん地味な存在っすけど、なんやかんやで30年近く続くタイトル、すごいっすね。
Posted at 2015/06/27 17:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき

プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation