• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきんじのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

若干ゲーム感覚♪(&6月のまとめ)

若干ゲーム感覚♪(&6月のまとめ)こんばんは。

ついに梅雨入りして、この一週間まとまった雨の予想でしたが、今のところ思ってたより降ってない感じです。

なかなか使い勝手の悪いMMCSなのですが、冒頭の専用画面だけはよく見てます。
その中でもマニュアルモードの平均燃費・・・おそらく総走行距離÷消費ガソリンということなんでしょうけど、数字のすぐ外側に見えている緑色の線・・・これが60㎞/リットルになるとつながって〇になります。
2月くらいに一度達成してたのですが、想定外の遠乗り・・・しかも急ぎの・・・があって、ずいぶん数字を落としてました。
まあ、50キロ電気で走って0.1km/リットル改善するくらいなのですが、今年の夏の遠乗りはしっかり計算してEVモードで旅しようと思います。

さて、6月のまとめです。

月間走行距離:1,947㎞
エネルギー費:11,022円(ガソリン5,483円,電気2,263円,電サポ3,276円)
エネルギー費を地域のガソリン単価142円で割ると、77.62リットル
ガソリン車に換算した燃費は1リットル当たり25.08km

電気代から逆算される充電量・・・は8.96kWh(87.9%)

納車からの実績は

総走行距離:29,756㎞
エネルギー費:151,983円
ガソリン換算累計:1065.63リットル
ガソリン車に換算した燃費1リットル当たり27.92km

ガソリンランダー(14.6km/リットル)に比べて、節約できている維持費(※)の累計は

173,692円

でした。
7月14日でランダー君が納車されて丸一年なのですが、予定通り3万キロを突破するようです。
これだけ走っても、エンジンが回ってた距離は1万キロほど、10年乗ってもエンジンは10万キロほどなので、バッテリーがそれなりに元気なら、ずいぶん長い付き合いができそうです。

さてさて、来週もお仕事がんばりましょう。
Posted at 2019/06/30 21:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2019年06月02日 イイね!

ナスもちかづく♪(&5月のまとめ)

ナスもちかづく♪(&5月のまとめ)

おはよーございます。

今日はアウトランダーオフがしまなみでやってるなー
と思いつつ、ピンポイントで予定があって、サプライズできない
自分を悔やんでおります。

さてさて、6月に入り、ボーナス支給日が見えてきました。
・・・なので財布のひもが緩み・・・ちょっとまともなドリッパーを。
あ、そもそも300円くらいで買ったドリッパーが割れてきたり、
水筒に直接注ぐとたまに溢れさせてしまっていたので、その解決に♪


あと、ランダーくんにもポチッと。

alt

中国製10インチ、1.1万円なり。


ボクは見ないのですが、息子が見るのと、キャンセラーは位置情報が更新されなくなり、

面倒だったので見直しました。


・・・ていうか、1万円でほどほどに実用的なモニター。。。

ちょっと前に家のテレビも安さと保証期間に負けて中国製にしたのですが、

家電はそろそろ国内企業も大きな曲がり角ですね。。。

その昔日本企業に取って変わられたGEやシーメンス・・・そういう運命かもです。


ま、さっそく接触不良を起こしてた(衝撃で復旧)のは、ご愛嬌ですが(笑)


さてさて、5月のまとめです。



月間走行距離:2,508㎞
エネルギー費:6,188円(ガソリン請求なし,電気2,149円,電サポ4,039円)
エネルギー費を地域のガソリン単価144円で割ると、42.97リットル
ガソリン車に換算した燃費は1リットル当たり58.36km

電気代から逆算される充電量・・・は8.92kWh(87.4%)

納車からの実績は

総走行距離:27,871㎞
エネルギー費:140,961円
ガソリン換算累計:988.01リットル
ガソリン車に換算した燃費1リットル当たり28.15km

ガソリンランダー(14.6km/リットル)に比べて、節約できている維持費(※)の累計は

165,778円


季節がいいのとバッテリーの回復がよく効いてきてますね。

あと、初年度なので、自動車税が1万円だったのが維持費には効いてきてます。


7月14日で1周年・・・3万キロは超えるかな。


さてさて、よい1日になりますように♪

Posted at 2019/06/02 09:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2019年05月16日 イイね!

片付けられない遺伝子(笑)

片付けられない遺伝子(笑)こんにちは☀️

いつもの場所でDVD観ながら充電中、お昼またぎはさすがに暑いかなぁ。
最新型は充電中もエアコンかけられるとか、かけられないとか・・・ソフトのアップデートが出来ればいいのに😰

写真の後ろに見えてるルートインさんにも普通充電器があるのですが、マナーの問題か駐車場の問題か、最近コーンが立てられててちょっと入りにくいんですよね。

あ、今日は午後から息子の家庭訪問なのですが、朝から部屋をがさがさ・・・『先生が部屋を見る』って・・・いまどきそんな先生も居ないだろうし、問題になりかねないような😓

まあ、普段から片付けられないボクの遺伝子を完璧に受け継いじゃってる息子の部屋が、今日だけでも片付いてるのはありがたい(笑)
Posted at 2019/05/16 11:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき
2019年05月12日 イイね!

劇的に⁉️

劇的に⁉️こんにちは☀️

今日もいい天気、というか暑いですね💦

朝イチ地域清掃・・・といっても草刈り機で土手を刈るのですが・・・汗だくになりました。

さらに今日は運動会、ランダーくんの引き取り前に一時間ほど見学したのですが、観てるだけでも暑い💦

あ、前置きが長くなりましたが、まずは冒頭の写真・・・チェリオ🎵・・・別にこれって言うわけでもないのですが、コンビニで見かけてついつい。

田舎なので時差があるかも知れないのですが、小学校の最後ごろ、250mlのスチール缶や300mlのビンに物足りない野球少年のをやってて、チェリオが350mlのアルミ缶が出たのを大いに喜んだもんだのを思い出しました😊

さてさて本題・・・ランダーくんの容量測定結果を報告します。

なんと、37.8Ahまで回復しました‼️😆

書面での結果連絡はなく、サービスマンから口頭で97.5%という数字だけ聞こえました・・・手応え的にはほぼ全回復、ベホマ(死語?)状態です。

この調子だと5年で十五万キロ・・・70%保てちゃうのかもという感覚まで・・・良いような悪いような(笑)

いずれにしても出勤はずいぶん気楽になりそうです🚘
Posted at 2019/05/12 12:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき
2019年05月11日 イイね!

一年点検🎵

一年点検🎵こんにちは☀️

GW明けの1週間、どうにか乗りきって週末となりました・・・火曜日からでよかった(笑)

納車からだと少し早いのですが、この週末はランダーくんの一年点検です。

さきほど台車の新型ekワゴンで帰ってきました🚘

20キロほどの道のりでしたが、リッター32キロ、最近のクルマってホントに燃費がいいんですね。
ランダーくんは充電を駆使してようやく26キロだから、軽さには敵いません💦

あ、そういえば一年点検と同時に容量測定をお願いしました。

この左上の31Ahがどこまで回復するか、楽しみです😆
Posted at 2019/05/11 11:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき

プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation