• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきんじのブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

なんぢゃいこりゃ~!

夕方4時過ぎに里帰りから帰ってきたんだけど、
昨日のうちにラリーアートのアーシングキットが届いてたらしく、
いつものことながら『日が暮れるまでには・・・』と思って取り付け開始。

難しいところに取り付けとかしないといけないのかなぁ・・・
なんて思いながら説明書みたら純正の集合アース部分に共締めするだけ。
・・・こんなんで大丈夫かいなと思いながら、もともと増設してた
ところと併せると6箇所になるから、効果はきっとあるはずと思って
集合部分の取り外し、フレームの2箇所はよかったのですが、
サーモスタッドのところで事件が・・・ま、最初から見えにくいところ
だったし、嫌な予感はしてたんです。締めていく途中にその事件は
起こりました。ラチェットハンドルでカリカリしていったのですが、
途中からラチェットがガクガク・・・う~~~ん、ソケット間違えた?
・・・でも外すときこれだったし・・・とさらに回していくと
少し抵抗が出てきて・・・あ、締まってきた締まってきた
・・・さらにいくとまたガクガク・・・ガクガク・・・・
・・・・・・いやな予感・・・ガク・・・スルッ

スルッ~~~~?

恐る恐るソケットを抜くとボルトがついてきてるではありませんか?
・・・締まってなかったんかな?・・・とボルトを取り出すと
断面がおかしい・・・しかも短い・・・・・

あ~~~ヘタこいたぁ~
(小島よしお風)


呆然としてる間に辺りはどんどん薄暗く・・・
どうしよ?近くにフランジはあるけど、これ1サイズデカいし、
ラジエータから来てる配管だから水漏れとか怖いし・・・。
このまま外して走ると純正の細い線とは言えなくなったらよくなさそう・・・
懸命に探して、8cm先に電線を止めてるブラケット・・・
そっと電線をよけるとブラケットを留めてるボルト・・・さっきのと同じサイズ。
なんとか真っ暗になるまでにはしましたが、まともに整線も出来ずに作業終了。

・・・なんとかなるだろうって考えはもう予想・・・。

しかし、ちょっとエンジンが熱持ってたけどM6のねじがあんなにあっさり
折れるなんて・・・こんどから部品交換のときはホームセンタでステンレスの
ボルト買ってきて換えることにしよ・・・。
Posted at 2007/11/25 19:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年11月25日 イイね!

はじめての

はじめての











この3ヶ月の激務からようやく開放されたおいら。
その陰で子育てをほぼ独りでやりくりしてくれてた
奥さんの疲れとストレスがとうとうピークに。
この23日はその奥さんの誕生日と勤労感謝の日ということで
3連休おいらと息子の2人だけで里帰りをしてきました。
もう半年で3歳になる息子ですが、母親と2日も離れるのは初めて。
でも当の本人はへっちゃらな感じで、むしろおいらの方が少し心配。

普通の2歳半なら問題ないのですが、うちの息子は最近ようやく
落ち着いてきたと言われるようになってからも『幼稚園予備軍』の
集まりでは、先生に追い出されることがある暴れん坊。
2時間ちょっとの道中ですが、それも初めての試みだったり。

・・・でも心配して損でした。なんだかあっさり終わった3日間。
実家に帰るとでれでれのじぃとばぁ、そしておいらの妹。
じぃなんか誕生日でもないのに8,000円もするおもちゃを購入。
・・・おいらのときにそんなことしたっけ?
たしか年末の誕生日だから、クリスマスとお年玉と一緒にされてたような。
あれだけ吸ってたタバコも孫が相手だと止めれるらしいし。

・・・でもまあ、ウチの息子に息子や娘が生まれると
おいらもそうなっちゃうんだろうな。
Posted at 2007/11/25 19:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5 6789 10
11 1213 14 1516 17
1819 20 2122 2324
25 26 2728 2930 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation