• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきんじのブログ一覧

2009年03月19日 イイね!

のびのびと!

のびのびと!








昨日の日記に書き損ねたんすけど、
息子に誕生日何が食べたいか聞いてたら
『ハッピーセット』ってことで、
マックに行って、もらったのがこのシート。

で、思い出したんす。昨日の試合。
休みということで初回から見てたんすけど、
侍ジャパンのふがいなさ・・・。
う~~~ん、なんでしょうねぇ・・・
おいら的に今回のメンバーは余裕で世界一だと
思ってたんすけど、のびのびとやれてないなぁ。
特にあの初回の消極的な配球。。。ありえない。
ダルビッシュの球は少々抜けても簡単には
打てないとおもうんだけどなぁ。
というか、どうせ3点も取られるなら
最初の10球くらいぜんぶストレートでよかったような。。。

ま、当事者じゃないんでなんともいえないっすけど、
歯がゆい試合内容だったなぁ。

今日は仕切りなおしのキューバ戦!
ガンバロー♪
Posted at 2009/03/19 10:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年03月18日 イイね!

たんじょーび!

たんじょーび!








今日は息子の誕生日だったっす。
年末で有給も溜まってたので、
今日明日と仕事を休んで5連休♪
昼は幼稚園バスのお迎えから始まって



ドラえもんの映画を観にいきーの、



ケーキをシンケンジャーのシンケンレッドにしてみたり、



最後はおまちかね、プレゼントの授与式(笑)

息子にとってはきっとサプライズばかりの一日だったのでは?

しかし・・・今年の合体ロボは難しい(涙)
Posted at 2009/03/18 20:11:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年03月15日 イイね!

天気が良かったので・・・

天気が良かったので・・・







うどんを食べました(こらこら)

というのは冗談で、

香川のまんのう公園までいってきやした。

その前に腹ごしらえってことで、
ナビを頼りにうどん屋を探してみたんすけど、
ことごとく日曜日休みの店に(涙)
で、たどり着いたのが『はすい亭』。
聞いたことあるような、ないような
ということで、あまり大きな期待はせずにお店の前へ。
でも、しっかり行列が出来ていたっす。
でもって、頼んだのはぶっかけ大、しょうゆ大、かけうどん。
てんぷら5つとおにぎり2個つけても1360円。
やっぱり安いっす。さぬきうどん。
愛媛だったら2000円コースかなぁ。

で、そのあと腹ごなしにまんのう公園へ。
息子と走りまわろうと思ってたんすけど、
ドラ夢くんのアトラクションに入って1時間も
独りで遊び続けて、結局15分ほどしか歩けませんでした。

夜には社宅にいかないといけないってことで、
早めに帰宅、西条についてもまだ6時前だったので、
土地の様子を見に。

夕方も空はすごく澄んでいて、石鎚がくっきりと♪
でも、旧西条市内ではかなり山に近い場所なので、
石鎚山が高く見えないんすよねぇ。
Posted at 2009/03/15 22:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年03月14日 イイね!

殺到!

殺到!








本日も定点観測をしに現場へ。
なんだかんだと晴れてる日が多かったので、
結構進んでたっす。
基礎セメントを入れる前の鉄筋(鉄骨?)を
組み立て中だったっす。
へぇ~こんなんなってるんだぁと感心感心。

そういや朝近所のABに行ったんすけど、
いつも5~6台しか停まっていない駐車場に
クルマがぎっしり!停め切れなくて中途半端な
ところにも・・・
なんか、バーゲンでもしてるのかなと
思いつつ、自動ドアをくぐると
サービスカウンターに長蛇の列。
みんな同じものを持ってるみたいなので、
確認してみるとETC本体と申込書。
すごいっすねぇ・・・高速1000円+補助金の
効果がこんなにも!
ま、うちは一足先に2台とも取り付けてるので
涼しい顔して店内を物色しやしたけど。

こりゃ~4月以降は高速も混雑しそうっす。
Posted at 2009/03/14 17:44:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | まいほーむ。 | 日記
2009年03月14日 イイね!

大事にしたい風景。

大事にしたい風景。












一目ぼれして買ってしまったおいらの土地。
広さや静かさ、見通しのよさ、遠くに見える石鎚・・・
気に入ったポイントの中にこんな風景が。
だだっ広い土地の後ろ側は水路になっていて、
平面図の1.5m幅くらいはそこに向かう傾斜地に。
こないだ行った北側の工事で一緒に地上げして
しまうことも可能だったんすけど、
なんだか大事にしたい気がして。

小さなころ、遊びと言えば、ゲームなんてなかったから、
もっぱら外に出て、山に登ったり、川に入ったり。
競って飛び越えようとした水路、
目測誤ってずぶぬれになった靴。
そんなことを思い出す光景。

息子もきっと何度も落ちてくれるんじゃないかなぁ。。。
Posted at 2009/03/14 09:01:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | まいほーむ。 | 日記

プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
89 10111213 14
151617 18 19 20 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation