• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきんじのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

ガレージハウス定点観測 38週目♪ 見学会

ガレージハウス定点観測 38週目♪ 見学会







レインボーフェスタを見に行った後、
現場で打ち合わせということで、西条へ戻ったんすけど、
今日明日行われている見学会がまだ開催中でやんした。

直近にトラブルがあったので、その話をした後に、
設計の人に見学会の手ごたえを聞いたところ、
平屋、ガレージハウスという特異性からお客さんの入りは
一日中快調だったとのこと。
しかもお客さんの動きにも少し特異性があるらしく、
通常の見学会だと、水周りや収納、家事動線など、
どちらかというと奥さん中心の質問、意見が飛び交うのに、
今日はだんなさん、お父さんがガレージ内や廊下に座って
動かなくなるパターンが目立ったんだとか。

この見学会、ホントは施主側にはメリットがなくって、
開催は賛否両論あるんすけど、おいら的には
その状況を聞いて、やっぱり間違いではなかったかなと。
今日うちをみて、ガレージハウスがんばってみようかと
思ってくれる人が一人でも増えたらいいなぁ。

会社の人や息子の幼稚園の方々も来てくれてたらしく、
まずはプチお披露目ができたかな。
そういや、みんカラの人かどうかわからないっすけど、
このブログを見かけて来てくれた人も1名いたとか。

あ、写真は今日じゃないんですけど、
夕暮れ時の我が家っす。

Posted at 2009/10/31 20:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | まいほーむ。 | 日記
2009年10月31日 イイね!

レインボーフェスタ♪(愛媛産に愛を!)

レインボーフェスタ♪(愛媛産に愛を!)







先週Nainobuさんからお知らせのあったレインボーフェスタを
見に、松山のアイテムえひめに行ってまいりやした。
ま、メインは息子のシンケンジャーショー鑑賞でやんしたが。
主題は愛媛の農畜産物とその加工品の紹介ってところっすかね。
まじめな人の多い愛媛県、どんなものもしっかりまじめに
作ってるんすけど、みかん以外は少しブランド力が弱いのが玉にキズ。
でもでも、今日はたくさん愛媛のおいしいもの食べてきやしたよん。

今日一番のヒットは右上の手羽串。
鶏のブランド・・・(あ、忘れた(汗)Naiさ~ん)・・・
・・・塩加減がよく鶏の味をしっかり楽しめました。
もうひとつヒットは左上・・・伊予美人というサトイモを使ったコロッケ。
ジャガイモだけの普通のコロッケとは違うコクのつよさと、
タネが少し粘る感じがんまかったっす。

あ、話前後するっすけど、Nainobuさんとも遭遇いたしやした。
というか、朝一は入り口でおじさんにチラシもらってうつむき加減で
ボーっと歩いてたら、すぐ前方の集団に発見。なんという偶然!!
結構人多かったんすけどね。

上はそのNainobuさんに頂いた差し入れっす~♪
せびっちゃったみたいで申し訳ない。ありがとー。

最後に本日もうひとつの大きな目的、

ポンジュースの出る蛇口(Photo By Nainobuさん)
衝撃的なデビューからもう何年なんだろう?初めてその恩恵に。
う~~~ん、蛇口から出るポンジュースはまた格別(←こらこら)。
ちなみにっすけど、愛媛には水道と別にポンジュースの管が
通ってるのはデマですので(大学時代に兵庫出身の友達も言ってたなぁ・・・)

とにもかくにもなかなかよいイベントだったっす。
来年もまたいこっと♪
Posted at 2009/10/31 19:46:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年10月31日 イイね!

もはやじじぃか・・・(レッドクリフ 赤壁の戦い)

もはやじじぃか・・・(レッドクリフ 赤壁の戦い)







平日いつもこの時間に目が覚めて、二度寝するんすけど、
月曜日お休みして、今日から4連休なので思い切って
起きてみることにしやした。

で、先週末借りてきていたレッドクリフをこれから鑑賞。

三国志、今は空前の戦国武将ブームのようですが、
おいらの場合は約20年前、中学生のころ、三国志にはまってたっす。
魏呉蜀による数十年、数代に渡る戦い、
主人公である蜀の劉備とその周りの個性豊かな将軍たち、
敵にも、それぞれの人生、夢を背負った魅力的な武将、知将。

赤壁の戦い、あまりにも有名な戦いであり、
事実、レッドクリフ自体も超巨編になってますが、
実際には三国志の歴史の中ではごくごく一部。

吉川さん編の5巻構成のものを読んだ記憶がありますが、
かなり読み応えのある話だったっす。

二転三転し最後は・・・。

ま、詳しい話はさておき、劉備の五虎将軍のうち
おいらは超雲のファンだったりするんですが、
この映画、黄忠、馬超の存在が・・・ない?
Posted at 2009/10/31 05:55:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | えいが | 日記
2009年10月30日 イイね!

ガレージハウス定点観測EX 突然ですが!?

ガレージハウス定点観測EX 突然ですが!?







ふぃ~今日は予定通り午前中に人生初バリウム。
・・・思ったよりは軽い飲み物で、すんなり飲み込めたのは
よかったんすけど、その後ゲップをこらえながら乗った
電動の検査ベッドに負けてしまいやした・・・。
その後、下剤を飲んで・・・夕方過ぎてようやく体調が戻ってきやした。

さてさて、今日のお話、いよいよ定点観測の第二段階、建築フェーズも最終段階に。
なんと今週末、内覧会が行われるそうっす。
・・・なんて他人事なって感じなんすけど、ホントまだ交渉の段階だと
思ってたので、今日急に週末やりますって話が判明してどたばた・・・
まだ個人的にも混乱の渦の中って感じです。

落としどころはさておき、もう止めるわけにもいかないので、
今は多数のご来場と、ウチの家を見て夢を膨らませてくれることを願うのみっす。

写真はロフトから下を見下ろした写真。
いろんな角度、いろんな姿勢でクルマを眺めて
ニヤニヤするおいらの姿が目に浮かんでくるっす。
入居後はさらに魅力的な空間にしていきたいなぁ。。。
Posted at 2009/10/30 00:19:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | まいほーむ。 | 日記
2009年10月28日 イイね!

前夜祭(涙)

前夜祭(涙)









健康診断の(涙)
あっという間に前日になっちゃいました。
・・・先週はちょっと散歩してましたが、
今週は何も悪あがきしてません(笑)
ま、素の状態での健康リスク診てもらわないとね。

・・・あ、そういや悪あがきまったくしてなくはなかった
・・・昼間に献血してきやしたよん~。
400mlなんで400gほどダウン(←こらこら)

ちなみに35歳の節目検診とのことで、
人生初バリウムだったり(汗)
Posted at 2009/10/28 20:11:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45 6 78 9 10
1112 13 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
252627 2829 30 31

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation