• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきんじのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

西条オフ!・・・夢中になりすぎて秋 By J-Wa〇k

西条オフ!・・・夢中になりすぎて秋 By J-Wa〇k








ばんはぁ~♪
今日は初のプチオフ@西条が開催されやした。
4時半に解散し、その後食事、お風呂も入って
ようやく落ち着いたとこなんすけど、気づいたことが
・・・写真少なすぎ(T_T)
てなわけで、集合写真と文字情報で(汗)

集合は11時半、おいらの独断と偏見で、
新居に引っ越した後、いきつけのらーめん屋さんに
なるであろう『ちゃーしゅう工房 いしづち店』に。
少し早めに着いたんで、トイレ休憩してからと思い
店の前を行き過ぎたら、見たことあるクルマがすでに2台。
NainobuさんとCloudyさんでした。
その後、コンビニでトイレ休憩していると、小松IC方面から
黒いランダーが2台・・・こちらはMr.Keyさんとももジローさん。
この時点でうちもあわせて5台となり、ぷちではない状態に(笑)

その後はまずラーメン店の駐車場でだべり開始、
常連のあの方とあの方の話題に。
一方の方は仕事という話だったので、まあないだろうと思いつつ、
もう一方の方は前夜のブログで『日曜日はゆっくり』と書いてあり
・・・『まさかねぇ』・・・というよりは、五分五分より来る確率が
高いと踏みつつ、時間になったので店内に。
・・・あ、ちなみに結局後者のあの方も来ずじまいでやんした(笑)

ラーメンどうだったんでしょうね~?
みなさん黙々と食べてやしたが。
おいらは息子のリクエストで冷たいラーメン、
嫁さんは塩ラーメンを頼んでいやしたよん。

昼食後、コンビニで買出しし、完成間近のおいらの家に、
一通り内部見学をしてもらいやした。

このときの写真がまったく撮れてない(涙)
おそるおそるみなさんに上ってもらったロフトをパチリ(笑)

もちろん、@shikoku恒例のスイーツの時間も。
・・・ちなみにこのときもまったく写真を撮れず(汗)
Nainobuさんから北海道フェア土産のスイートポテト、
Cloudyさんからバームクーヘンを振舞ってもらい、
ピットを掘りごたつ代わりにおしゃべりをいたしやした。
その後の風景が・・・ここに。


この後、そろそろお開きが近づいてるかなと
外で話していたら、サプライズが!
・・・とはいいつつ↑の最初の写真に載ってるっすけど、
家の前の道路に入ってくる赤いランダーが!
なんと近所に住んでる赤ンさんが来たのでした。
本人曰く『もう誰もいないかなぁと思ってた』
ええ、そんなことはないんすよ、@shikoku・・・@Setouchiかな?
のだべりはそんなにすぐには終わりません(爆)

そんなサプライズのあと、1時間ほどランダーのよもやま話や
パーツの話なぞして、ホントのお開きとなりやした。

え~っと、みなさん漏れなく息子のサッカーの練習に
付き合っていただきありがとうございました。
Posted at 2009/10/25 19:42:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年10月24日 イイね!

のんびり、ぼんやり。

のんびり、ぼんやり。







今日はまさにそんな感じで過ごしやした。

午前中は息子とお留守番、

午後一新居の前で息子とサッカー
だいぶボールを相手に返す気になってきたみたいで、
教え甲斐が出てきやした・・・ま、別に経験者でもないですが(汗)

その後は、今週水曜日に冷蔵庫が壊れてしまったので、
電気屋さんへ最近のモデルをチェックに・・・
ノンフロンになったからか、8年前に比べるとえらい高いような・・・
というか、あと3週間そこそこで引越しなんだから、
それまで壊れずに動いてくれてればよかったのに。
てなわけで、うちはしばらく自然冷蔵(笑)

さてさて、今日は早起きだったので、これから息子とお風呂に
入って、寝ようかな。

明日はちゃ~しゅ~工房いしづち店とおいらの新居でプチオフっす。
いつものように事件やサプライズが満載なのかな?
Posted at 2009/10/24 20:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年10月24日 イイね!

ガレージハウス定点観測37週目 発電開始♪

ガレージハウス定点観測37週目 発電開始♪







おはよ~ございます~。
ニュースの通り、冴えない天気で、
これから息子とどこか行こうかと思いつつも、
なかなか足が動かない・・・まあ、睡眠不足もあるかな(汗)

さてさて、今週の木曜日、四国電力さんと太陽光発電の契約に。
・・・晴れて我が家も発電所の仲間入りっす。
嫁さんが持って帰った書類にはほんとに【発電所責任者 あきんじ】って。
政府の倍額買取指示でようやく国内も技術進歩にエンジンが
掛かりそうっすけど、耐用年数はまだまだ不安なところ。
とりあえず、ウチは住宅屋さんに安くしてもらったのと、
補助金で計算上6~7年で元が取れるはずだけど・・・。
ま、入居後も追加レポするっす。

そういや、明日、緊急プチ開催決定。
詳しくはOutlander@Shikokuの掲示板にて。

Posted at 2009/10/24 10:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | まいほーむ。 | 日記
2009年10月23日 イイね!

ガレージ定点観測EX♪ コンセプトの名残

ガレージ定点観測EX♪ コンセプトの名残







おつかれさまっす~。
今日は遅くまで働いてしまって、
こんな時間なのにまだ出張先。
これから自宅へ向かいます~。

で、なんとか定点観測一週間到達を!と思い、
今日アップした写真は単なる玄関?

いえいえ、この玄関、青いんすけど、
実はこの青いドアこそ、当初夫婦で考えてた家の
唯一残った造作だったり(汗)

嫁さんのイメージでは白地に青いドアの2階建て、
さらに欧風住宅だったんすよねぇ(笑)
それがいつの間にやら黒いシンプルモダンの平屋、
ついでにガレージハウス・・・って、ぜんぜん違うやん。。。

ま、それだけ考えたってことかな。。。

Posted at 2009/10/23 23:25:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | まいほーむ。 | 日記
2009年10月22日 イイね!

ガレージハウス定点観測EX♪ がぁばぁ~っと。

ガレージハウス定点観測EX♪ がぁばぁ~っと。








健康診断に向けて、夜は少し散歩をすることに。
途中にダッシュなんかしてガンバるんすけど、
あまりの体力不足に自分でがっくり(涙)
ま、来週は基本いさぎよく受けることにしよう。。。

さてさて、ネタが尽きてきましたよん~(←こらこら)
今日はガレージのドアを裏側から撮った一枚♪
3.6mx2.4mだったと思うので、6畳より少し狭いくらい。
この板ががばぁ~っと。
あくはずなんすけど、まだ繋ぎこみしてないので
実際に動作したところは見てない(汗)

これに決めた!って記事のときにも書きやしたが、
最初は幅広のオーバースライディングシャッターを
狙ってやした・・・ただ費用が・・・。
で、いろいろ探してると、このドアに。

欠点は隙間が少し出来るのと、強風のときに
たまにエラーでとまるかも?ってことらしい。
でもぜんぜんOKっす。がばぁ~っと開くので(笑)
Posted at 2009/10/22 22:44:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | まいほーむ。 | 日記

プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45 6 78 9 10
1112 13 141516 17
18 19 20 21 22 23 24
252627 2829 30 31

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation