• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきんじのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

ハンバーガー♪

ハンバーガー♪









昨日は休み初日だったんすけど、
嫁さんがママさん友達の忘年ランチ会ってことで、
息子と2人でお留守番。
せっかくなので、何か家でつくろうってことになって、
息子に聞いたら『ハンバーガー』
・・・『え?ハンバーグ?』
と聞き返しても『ハンバーガー』の一点張り。
いつもハッピーセットとか買ってもナゲットのセットだから
ハンバーガーなんてまともに食べたことないはずなのに・・・。

まあ、作り手側からしたら、どちらも材料はほとんど変わらないので、
午前中に買出しに行き、作ってみやした。
手ごろな大きさのパンは手に入らず、小さめにはなってしまいやしたが、
このボリューム・・・。

食べられるかなぁと思ってたんすけど、
どうもツボにはまったらしく、少ししか残りませんでした。

いやぁ、キッチンが広くなってよかったっす。

今日はこれからウルトラマンの映画を観にいってきます。
Posted at 2009/12/31 10:14:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年12月30日 イイね!

ガレージハウス定点観測♪ ようやく・・・

ガレージハウス定点観測♪ ようやく・・・なかなかガレージネタにいけてませんが、
ようやく落ち着いて自分の身の回りの整理を(汗)

奇しくも誕生日の日に市役所に建築確認を
してもらって、いよいよ我が家という感じが。

明日から6連休っすけど、中途半端すぎるんで、
遠出はせずに地道にやっていこうと思うっす。

写真は一足先に形になってきた寝室枕もとの
書斎(?)っす。難点はPCが少しうるさいことか(汗)
早く年賀状を仕上げないと(←こらこら)
Posted at 2009/12/30 01:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | まいほーむ。 | 日記
2009年12月28日 イイね!

明日は仕事納め

明日は仕事納め









いよいよあと1日になりやした。

写真はサンタからプレゼントを貰った息子が
あらわす『喜び』のポーズ(笑)
そのうちサンタに興味もなくなるんでしょうけど、
子供だましが出来る間は親としても楽しめそうっす。

その熱も覚めやらぬまま、今日はおいらの誕生日。
当然出張先なので、都合の付く12月生まれの
同僚3人と焼肉屋さんで乾杯♪
今居る部署は3~4人に一人12月生まれがいるという
異常な状態だったことが最近判明。
昔からおいらの周りには11月、12月生まれが
集まりやすいんすけど、これほどまでとは(笑)

さてさて今日で四捨五入で40歳、来年は寅年、年男。
人生の折り返し地点っすけど、いいスタート切れればいいなぁ。
Posted at 2009/12/28 21:37:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年12月25日 イイね!

メリークリスマス♪

メリークリスマス♪というわけで、皆様めりくりっす。
今日はあと一仕事しなきゃいけなかったっすけど、
相手の会社がもう休みに入っちゃうってことで、
夕方あきらめて自宅へ帰っちゃいやした。

帰宅後すぐに晩御飯とフライドチキンを平らげ、
息子が楽しみにしていたケーキを開封。
何を勘違いしてるのか、
息子はハッピーバースデーを口ずさむ・・・。

本来なら今朝サプライズの予定だったっすけど、
息子へのサンタからのプレゼントは明日の朝。


そうそう、おいらには他からプレゼントが・・・
しかもブラックサンタから(涙)

おととい最終立会いをしたアパートの退去時清算
・・・なんと税込み19万円なり!
まあ、社宅扱いしてもらってるので、
あまり自腹で必要にはならないんすけど、
まず、金額を聞いてびっくり!

そのアパートはCMでおなじみに大手賃貸メーカの
もので、メゾネット・・・というか、1階に玄関があって、
入るとすぐに階段と一坪ほどの倉庫、生活は2階でという間取り。
おいらとして、自身の過失で大きく壊しているとこは2箇所。
1階の倉庫部分にMTBあるいは息子の自転車を収納が
あったので、その自転車で壁紙を削ってしまってること。
それと2階のダイニングの窓のところにイスで擦った跡。
まあ、それぞれ大きめに見ても数㎡の張替えで済むはずと
思ってたんすけど、↑で明細をもらってびっくり!
全体で93㎡も壁紙を替えてくれるらしい。

って、そんなあほな!!

で、夕方担当者に電話掛けてみやした。
あ『これどういうことですか?』
担『なんのことですか?』
あ『クリーニング、畳の表替え、鍵の交換は標準て聞いてましたが、
  この壁紙の張替えは異常じゃないですか?』
担『そうですか?そんなことないですよ?』
あ『93㎡って、家中張り替えるくらいの量ですよね?』
担『そんなことないですよ。実際には130㎡必要で3分の1は大家さんに』
あ『へぇ・・・でもDKだけで54㎡ですけど、12畳のDKって、そんなに壁ありますか?』
担『あります。あります。』
あ『高さ2.4mほどですよね?・・・てことは周囲22.5mもあるの?』
担『ありますよ、あります。』
あ『ほんとに?システムキッチンの裏や、ドアで抜けてるとこを引くと10mもないのでは?』
担『いえいえ、壁だけじゃなく、床も傷付いてたので。』
あ『へぇ。それならそれで、床の補修の欄があるんだからそこに書けばいいのでは?
  ところで、おいらの前の入居者の付けた傷は簡単な補修で済ましてましたが?』
担『いや、あきんじさんの場合は壁がえぐれてましたので、全部張替えを・・・』
あ『そうですか、壁が一部えぐれてたので、全部張替えを?』
担『そうです。』
あ『へえ。まあ、ぜんぜん納得いってませんけど、当然張替えですよね?
  後から見せてもらうことは可能ですか?』
担『ご希望でしたら、後ほど写真をお送りします。』

・・・まあ、もう話すのも面倒だし、会社に迷惑も掛けられないのであきらめやしたが、
なんなんだこの対応はって感じっす。
どう思い出してもDKの側壁だけで54㎡もなさそうだし、
壁がえぐれてたって、パテ埋めして張りなおすだけやん。
写真も、遠めで撮ったらわからんし、新築時の写真送ればだませるし・・・。

まあ、もともと防音の問題だったり、収納の少なさもあって
他の人には薦めてませんが、この件もあって、なおさら薦める気がなくなりやした。

張替えの件も、同じ棟に何人か知り合いがいるので、
次の入居者があいさつに来たら、それとなく聞いてもらって
施工されてなかったら蒸し返してやろうと思うっす。
Posted at 2009/12/25 23:04:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2009年12月24日 イイね!

めりーくりすます♪

めりーくりすます♪







と言うにはまだちょっと早いんすけど、
こないだの忘年会の日に深夜外を出歩いてたのが
影響して風邪を引いた模様・・・鼻が詰まって息ができなく
仕事の疲れも倍増、日付が変わるまでに寝てしまいそうなので
フライング気味にこのタイトルで♪

おかげさまでアパートの退去と新居への荷物運び込みも完了、
あとは整理していくだけの状態に。
光→ADSLに戻ったので、速度低下を心配してやしたが、
基地局からそんなに遠くないらしく15Mくらいは確保、
ネットもそれほどストレスには感じなさそうっす。

さてさて、また1年が暮れようとしてるっすねぇ。
今年は・・・というか去年からっすけど、
家作りに始まり家作りに終わった感じっす。
普通の人が半年ほどで仕上げるところを1年半も掛け、
ストレスもその分大きかったっすけど、
なんとか乗り切れて、今後の人生のいいベースが作れたかな。

一方で仕事はずっと単身赴任状態、
着任時点では、あわよくば3ヶ月とか思ってたんすけど、
もう15ヶ月・・・嫁さんや息子には苦労掛けちゃったなぁ。
もうすぐ帰れる予定っすけど、
家建てると転勤するジンクスもあるし、どうなることやら。

まあ、どちらも強力なストレス源だったっすけど、
しんどくなった時期に、四国メンバーとのオフが入って、
都度いいガス抜きをさせてもらったと思うっす。ありがとーっす。
特に今年は、徳島、愛媛、香川、高知と主要オフ皆勤だったし(笑)

ま、まだあと1週間あるっすけど、来年もいい年になるといいなぁ。
Posted at 2009/12/24 20:54:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 23 4 5
6 7 89 101112
13 141516 1718 19
2021 2223 24 2526
27 2829 30 31  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation