• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきんじのブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

分かっちゃいるけど~

分かっちゃいるけど~こんばんは🌃

明日の晩には雨にうたれるの分かっていて、また洗ってしまいました💦
やっぱり黒系で新車をおろしてはいけません。。。

ここ1ヶ月半、経済性と居住性ばかりのご報告に埋もれていた『走り』について。

結論から言うと、可もなく不可もなくで、このサイズのクルマとしては良いんじゃないかなと思ってます。

モーターによる加速はガソリン車とは別物、そこそこのスポーツ車なら置いていかれることはないです。
80キロを越えてもガンバれと言われたら、ちょっと苦しいですが😓

ワインディング、毎日の通勤がちょっとした峠道なのですが、登りも下りも大きさ、重さを感じさせません。CW5Wより少し大きいはずですが、走ってるときは小さく感じます。

他の方も書いてるのですが、大きな車重からくるドッシリ感、モーター駆動の静寂性、この2つが相まって・・・たぶん運転者は特に、直進時に良い意味で妙な感覚を得てると思います。

空飛ぶ絨毯か、初期のCMで出てたクジラのような・・・これはホント乗って確かめて‼️としか言いようがないですね。

不満と言えば、まあ、これは仕方ないのですが、低速コーナー(左折とか)で頭の入れ方ミスるとどアンダーなとことか、同じく低速で道路のうねりに共振してクラクラ🌀・・・まあ、気にならない人は気にならないレベルです。

さてさて、皆さん台風への備えを万全に❗
Posted at 2018/09/02 20:32:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | にっき
2018年09月01日 イイね!

朝に晩に

朝に晩におはよーございます。

台風の影響か、朝から雨が降ってます。

今日は出てないですが、この8月はよく虹を見たような気が。
西条市は東西に開けていて、ボクは朝は西向きに、夕方は東向きに通勤していて、太陽を背にするから、余計に見えたのかなぁ。

さてさて、ランダーくんが来てから1ヶ月半が経ちました。

瞬間的な燃費は測りにくいクルマなので、毎月末に燃料代(ガソリン、電気、充電器)を合算して管理しようと思います。

走行距離 5494km(7/14~8/31)
燃料代 21,406円((ガ)7,403円 (電)4,358円 (充)9,645円)

ガソリン単価が146円なので、ガソリン換算で146.62リットル。

ガソリン燃費換算すると37.41km/リットル!?

・・・夏休み明けの給油の支払いが来月に回っちゃったので、実際は31kmくらいかなぁ。。。

他の必要経費を込めても、コルプラくんに比べて2.6万円ほど安上がり・・・ガソリンランダー比で3万円。

快調な滑り出しかな。
Posted at 2018/09/01 09:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき

プロフィール

「あっという間の一年(&10月まとめ) http://cvw.jp/b/332116/45584553/
何シテル?   10/31 22:31
根っからの三菱党ですが、クルマそのものが大好き。クルマ好きに悪い人はいません! アウトランダーPHEVに乗り換えたのと、息子との生活も落ち着いてきたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
23 4567 8
910 111213 1415
16 171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えは少し先の予定でしたが、マイナーチェンジ前の超魅力的な値引きについつい前倒し購入 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
お目立ち度満点のチューンが大好き♪ ラテの前は紺サイ(命名いってつ)でした。 中古屋に並 ...
三菱 コルトプラス コルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
通勤を楽しめるクルマと思い、チョイス。ボチボチいじっていくっす。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
あんがい、最近の写真はないのね・・・まだ純真?だったころのランダーくん@阿蘇
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation