• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクアファンの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年1月2日

リアブレーキ部分の清掃&車内外清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
 8月の車検時にリアブレーキ部分の調整を見ていた時からずっと気になっていた内部のサビ部分の清掃をしました。
2
 まずはジャッキアップして、しっかりスタンドに載せました。ワイトレも外します。
3
 この白っぽい汚れは、おそらく融雪剤の影響ではないかと思われます。
4
 ボルトの部分は、表面の腐食やサビがかなり見られます。
5
 Holtsブレーキパーツ&パーツクリーナーを吹き付けて掃除。(税込290円だったので購入していました)
6
 これである程度はサビがとれました。
そのうち交換が必要になるかも。 
7
 サイドブレーキを下ろせばカバーが外れると聞いていたので、やってみました。手前に引っ張るだけで簡単に外れました。(手で回せる状態なので、ボルトを取り付けるときにはサイドブレーキを引いて固定します。)
 素人が下手に触るのは心配なので簡単なサビ落としのみ。
8
 カバーを戻し、ボルト部分にはクリーナーをスプレーしてティッシュで汚れを拭き取りました。トルクレンチを使ってワイトレとタイヤを取付けて作業完了。
 反対側も同様に綺麗にしました。
本日の他のメニュー
①入念に車内を掃除機がけ。
②足マット洗浄。衣類用柔軟剤も使用し、半日天日干しで十分乾燥。ふかふかに。
③洗車&シュアラスターゼロウォーター塗布&拭き取り。それなりに光沢。
④下部洗浄
⑤タイヤワックス(簡易スプレー)
⑥クレポリメイト塗布&磨き 
 じっくり愛車と向き合う、のんびりした一日でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイブリッド車のキャリパーピストンは押し戻せない(のか?)

難易度:

車検に備えてフロントパッド交換

難易度:

10万kmごときでブレーキパッド交換なんて

難易度: ★★

またやっちまったと思ったゼ

難易度:

ブレーキパッド交換 139198km

難易度:

フロント ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツバメの巣16〜雛が3羽孵化しました http://cvw.jp/b/3321458/47785364/
何シテル?   06/16 19:28
アクアファンです。よろしくお願いします。中古でアクアを購入。これまで、皆さんの投稿を参考にイロイロ弄ってきました。まだ進行形です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツバメの巣10親と勘違い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:11:12
初スキーしてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 17:40:11
助手席テーブル 製作 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 11:58:42

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
みんカラの皆様の情報に感謝です! つたない投稿をご覧頂き感謝です! 自己満足で、やりた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation