• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクアファンの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年6月11日

プチ整備いろいろ~その2~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
①フロントメンバー部分塗装
先日、ロングドライブでコンビニの駐車場から出た時に、縁石でガリっとこすっていたので確認すると、塗装がはがれ錆が出ていた。融雪剤が凄いのか塗装が弱いのか…。ジャッキアップスタンドに載せて作業開始。まずは布やすりで錆落とし。
2
Holtsのサビチェンジャーを塗布し乾燥させた後、使いかけの耐熱ペイントの銀色でさくっと塗装。擦り傷のところも一緒に塗装。
3
②モールの貼り替え。
 長らく貼っていた銀色のモールが一部剥がれたり変色していたりしたので交換。剥がした後、残ったテープと汚れをシリコンオフで脱脂。
4
 以前、HRで安売りしていたのを買い置きしていたモール。税込み590円。
5
作業後。サイズは前より少し細め。ざっと貼ったので少しうねっているが、遠目には問題なし。4ⅿで前後左右全て貼ることができた。
6
③シフトレバーのLED交換
 純正の電球をつけていましたが、気になり交換。カーパーツ専門店EALEで購入。シフトポジションランプR-198 。送料込みで920円。
7
 左が調整前。思ったより明るくて夜の運転では気になるぐらい。そこで、色セロハンを2枚~6枚重ねてゴリラテープで固定。
 
8
 取り付け後の比較。左が調整前。右が調整後。写真では枠に色がついて文字が白色に見えるが、実際は文字の色のみが点灯しているように見える。DとRは青色に変えてみた。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

さぁ、リアハブベアリング交換っ!!②(ODO:111,000km)

難易度: ★★

エアバルブキャップ交換

難易度:

ナンバーベース加工③

難易度: ★★★

スタビ交換とリジカラ取り付け その②

難易度: ★★

ブレーキフルード交換とか

難易度: ★★

カーボンボンネット・クリア再塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツバメの巣16〜雛が3羽孵化しました http://cvw.jp/b/3321458/47785364/
何シテル?   06/16 19:28
アクアファンです。よろしくお願いします。中古でアクアを購入。これまで、皆さんの投稿を参考にイロイロ弄ってきました。まだ進行形です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツバメの巣10親と勘違い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:11:12
初スキーしてきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 17:40:11
助手席テーブル 製作 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 11:58:42

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
みんカラの皆様の情報に感謝です! つたない投稿をご覧頂き感謝です! 自己満足で、やりた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation