• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BISHのブログ一覧

2023年01月10日 イイね!

新ルックで2023年を始動!

新ルックで2023年を始動!遅ればせながら、新年おめでとうございます。いよいよ2023年が本格始動という感じでしょうか。私の方は、予定していたMiniのリフレッシュもほぼ完了し、昨日最後の仕上げとしてボンネットのラリーラインを一新しました。使用したのはこちら。昨年中にAliから届いていました。太いBlackを細いWhiteのラインが挟むような形のデザインです。



ちなみにこちらが、交換前のラリーライン。


交換後のラリーラインは白が細いので、ちょっぴりクールな感じでしょうか?


作業的には古いラリーラインを剝がすのが、結構大変でした。一挙にべろべろと剥がすようはいかず、脆くなってちぎれてしまうテープを根気よく何度も繰り返し剥がしました。その後、ポリッシャーで磨いてボンネットに残っているノリを除去しました。これらの作業は昨年末に完了しています。

一方、新しいラリーラインを貼る作業は大変ではありませんでしたが、一部空気が入ってしまったり、しわができたりしてイマイチ。遠くから見れば問題ないのですが、近くでよく見ると如何にも素人の作業。真ん中の黒い部分のテープが幅広な分、空気が入りやすかったり、皺ができやすかったりするのです。

何度か貼り直しましたが、最後に良いことを思いつきました。それは、「黒い部分は要らないんじゃない?だって車体が黒いんだから。」

そうなんです。皺が残るくらいなら、黒い部分は取っ払っちゃえばいいのです。ということで、一旦は貼ったのですが、黒い部分は結局剥がしてしまいました。これで近くから見てもバッチリです。まさに、コロンブスの卵でした。

2023年もまた良い年でありますように!


Posted at 2023/01/10 13:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「この10か月の戦いで学んだ教訓を忘れないように、外したT30トルクスネジをキーホルダーにしました。めげそうになった時にこのキーホルダーを見て自分を勇気づけようと思います。」
何シテル?   10/14 10:30
2022年の9月にヤフオクで黒Miniを購入しました。キビキビ走るし、街乗りも高速もカバーするので、Z4に乗る機会が激減。Z4は2025年にヤフオクにて売却しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ウレタンロアコンブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 22:50:43
カウルトップカバー交換とワイパーの適切位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 14:22:21
冷却水漏れ修理 冷却水交換 後期型 N52 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 14:19:34

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
60歳の誕生日のプレゼントです。誰も買ってくれないので自分で購入しました。因みに50歳の ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
駐車しておくだけでも楽しめる車です。2013年に自分への誕生日プレゼントとしてBMW正規 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ちょうど一年前にMini R56を購入したのですが、カミさんが使用者なので、私が自由に乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation