• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイソカー好きの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2021年11月4日

キャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
キャリパーOHです。
ブラケット外しましたが、サビがすごい さすが19年間放置車両です。
2
ピストンが固着してエアーガンで吹いただけでは抜けないので、バールで少しこじりました。
3
さらに、アストロパーツで工具を買って少しピストンを押し戻す工程を2、3度繰り返しやっと取れました。
4
やっと抜けたピストンです。
5
塗装をしました。実際には耐熱塗料でなくても十分だそうですが、自分は耐熱塗料で塗りました。
現在の車は、錆止めの対策で、亜鉛メッキしているのが多いそうです。
亜鉛メッキスプレーも考えたのですが、スプレーメーカーの話ですと、キャリパーの塗るとシミになってしまったりするとの事ですので、それは止めることにしました。
6
溝の部分ですが、ワッシャーに紙やすりを巻きやってみました。
7
取り敢えず、OH完了です。
8
取り付けました。
ちなみに、パッドはエンドレスのSSSで、ローターはゼクセルのスリット入り焼き入りローターです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

バンテージ巻

難易度:

コーディング

難易度:

スターターモーター交換

難易度: ★★

ABS撤去

難易度: ★★★

ENDLESSキャリパー 堀文字清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

当時3年落ちで購入した70スープラ を納屋で、不動状態で早19年  只今再生中です。 R31オーナーでもあります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートアンテナ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 06:18:18

愛車一覧

日産 スカイライン R31 (日産 スカイライン)
R31のオーナーでもあります。 限定200台の希少車 発売当時価格は、GTS-Rより 1 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ スープラ再生中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation