• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いおぴぃの"すねっぴぃ" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2021年11月17日

ミラー型ドラレコを付ける話(第三章)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトノブ側から通してみると、意外とあっさりと通りました。奥に通すことは出来ても上に上がって来ないのではと思ったのですが、手を突っ込んだらケーブル通しの先がありました
2
養生テープで固定してケーブルを通す。通るか心配だったけど通りました。最後だけ少し手こずりましたが、向きを変えたり何度も引っ張ったら通りました

通す前にきちんと、ケーブルをどう通すか考えましょう。これをしないで「わーい、ケーブル通しが通ったぞ」と喜んですぐにケーブルを通してしまって面倒が増えました

ところで、このケーブル通しってどうやって使うのが正解なんだろう。先端の輪っか、使えないっすよ

これでリアカメラの配線が運転席側のシートベルトカバーを通り運転席後方からセンターにいき、センターを通り乗員足元までたどり着きました
3
センターを通し終わったのでシフトノブ周りの部品を元に戻す事に
このクリップみたいなのが黒いテープに汚く包まれよくわからない状況で2個あります。2個はきちんとついたまま
4
とりあえずテープを取って嵌め込んでみます
基本的にはこれで良いのでしょうがワザワザ黒いテープを貼ったということは傷防止か何かの意味があるのでしょう
という事で、試しに白い養生テープを貼ってみます
5
うまいこと嵌った感じです。あまり位置合わせガイド的なものがないのですが、適当にやってりゃそのうち嵌ると思います
ハザードはつきます。でももう一個のスイッチ、確かドアのロックだったと思いますが反応しません
エンジンかけないと反応しないのかコネクターがきちんと嵌っていないのか断線したのか分かりませんが、とりあえず放置することにします

さて、次は始動スイッチなんかがあるパネルの取り外しですね

ネジ2個を取ると、助手席側とは違い簡単にはずれました。そして左側からケーブル通しを通して養生テープでケーブルをつけてケーブルを通します
6
ケーブルが通ったら、さらにネジを2個取り外し、力技で隙間を空けて強引にケーブルを通します
最初は優しくやっていたのですがなかなか通らず、最後はソコソコの力で隙間を空けました
7
左手でケーブル先端を持って右手で必死に隙間を空けて悪戦苦闘の結果、こんな感じで先端が通り、何とかなりました
ここまでくれば適当に這わせて閉めればおしまいです

しかし閉めるときに問題発生、フタを閉めてネジを回しても片方が全く効きません
開けてみると、どうやらナットの付いた板が上にズレてしまったようで、上から押して元に戻しました
これで締めたら上手くいったのですが、もしも上にズレ過ぎて取れてしまっていたら大変な事になっていました

しかも、ここにGPSアンテナを設置するつもりだったのですが配線が長いので中に入れようと思っていたのに、すっかり忘れてしまいました
もう、GPSアンテナなしでいいかな。。。
8
ここで、セリアで買ったケーブル固定するヤツを使い足元のケーブルを固定します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駐車場 区画間 溝埋め

難易度:

シートポジション改と早朝ドライブ

難易度:

サイドシルカバーのヒビ補修

難易度:

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

ラバープロテクタントをウェザーストリックに塗りました

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気に入ってます http://cvw.jp/b/3322790/44691677/
何シテル?   12/23 09:46
おっさんです。DIYの腕とか知識とか経験とか酷いものですが、出来るだけ自分でやりたいものです。 腕がないから逆に、DIYに自信がない人にとっては参考になるのでは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東京海上日動火災保険 任意保険 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 11:38:22
センターキャップ脱落防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 11:57:31
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 22:16:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ すねっぴぃ (ロータス エリーゼ)
おっさんです。最後のMT車として買ってしまいました。 これ以上速い必要ないですし、むしろ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス デッキー (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
今日2021/6/13(日)契約してきました、色はギャラクシーブルーです。 初のSUV、 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
短い付き合いだったなあ、楽しめる車だったけどエリーゼ注文しちゃったから。。。 本当はもう ...
ホンダ フリード ジャイアン (ホンダ フリード)
1人での移動が多いのに無駄に大きくてHVのクセに燃費が悪かったアルファードから乗り換えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation