• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ばぶの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年8月14日

RacergaugeN2エンディング動作が行われないぞ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
動画を録ったのですがYouTubeじゃないと貼れないようで💦
先日取り付けたRacerGaugeN2の油温、油圧計の不調です。
写真を見ておわかり頂けるでしょうか?通常エンジン切ると針は下に戻るんですよね。しかもいつの間にか水温計もおかしくなってる。
なんか変な所で針が止まるなー、どこかおかしいぞ?🤔と思い取扱説明書とにらめっこ。
2
なるほど、常時電源がとれてなさそうですね。ヒューズがとんだのか、ギボシ端子が抜けたのか、はたまた別の原因なのか…。ちょっくら電源チェックしてみますか。
3
運転席下のヒューズボックスです。青が常時電源なのですがなんとちぎれてます😧
作業中に指を引っかけてちぎれてしまったのか?
4
ヒューズ自体は飛んでいないようです。ならばもう一度作りますか。🧐
5
近所のカインズに走り、エーモンのミニ平型ヒューズ15Aを購入、三又に改造し接合部は熱収縮チューブで絶縁、水温、油温、油圧それぞれの常時電源に繋げられるようにしました。
6
こちらが交換後の写真。ご覧の通り針は下に戻り正常に作動していることが確認できました。👍
とりあえず一安心かな?これでまた切れるようなら三又にすることで過電流になってるのかもしれませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 7/?

難易度: ★★★

ラジエーター交換

難易度: ★★

ターボ・水温メーター取り付け

難易度:

スピーカー交換

難易度: ★★

油温・油圧・FD取り付け

難易度:

フロントガラスのリペア

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3322832/47711635/
何シテル?   05/10 21:22
青ばぶに改名しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] ハブボルト防錆処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 08:46:07
STI エアダクトホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 19:37:58
[スバル WRX S4]CAR BEAUTY PRO ステイン&スケール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 00:09:12

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2005年に新車で買ったランエボ9が2019年の台風19号で水没してしまいました。 ドリ ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2005年に新車で購入、台風で水没するまで14年乗ってました。 ドリキンに同乗走行しても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation