• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静oomerのブログ一覧

2024年12月25日 イイね!

破損ピストン

破損ピストン
昨日のプラグ突き出しによるピストン破損。 ピストンリング厚1.5mm仕様のピストンに交換したのだが、トルクが全く無い! 。。。またもや二次圧縮測らんで実走したお馬鹿さん(笑) でもやはり1.2mm厚仕様のピストンの方がフリクション少ないからか調子いいんだよね。。。 って事で、そのピストンリング再 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/25 12:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

鏡面。。。

ピストントップの鏡面化は、熱反射が良くなるのでピストンの温度上昇を少しは和らげる。 あとカーボンの付着が減るかな。 しかしカーボン付着を嫌って、シリンダーヘッドの燃焼ドームまでも鏡面化すると、熱を反射してしまい燃焼室やピストンの温度が高くなるリスクが。。。 粗面で熱を吸収させてシリンダーヘッド ...
続きを読む
Posted at 2024/12/25 12:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月24日 イイね!

新プラグ。。。

新プラグ。。。
イリジウムとの比較をしようと、新品プラグを試しに着けたのだがセルが回らないΣ(ㅇㅁㅇ;;)エッ 何回キックしてもだめだったので、プラグを外してみたらこの有り様(ノД`、) イリジウムから替えた時に、ネジ長調整のアダプターを入れ忘れてしまったのだ。。。 電極は潰れてるし絶縁体のセラミックも割れ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/24 20:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月23日 イイね!

ジャイロ2兄弟

ジャイロ2兄弟
キャブを整理したついでに、部品番号の違いを確認。 TA02後期とTA01(UP)後期のキャブの違いはニードルのみ! 写真はニードルの刻印を確認したのだが何故か3種類。。。 手持ちのキャブがニ車種なので、1種類多い理由は全く不明(笑) 刻印ʙ03Yは恐らくTA01。 残りのʙ03Pとʙ03Wのどち ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 00:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

キャブの棚卸し

今着けてるディオキャブの四角ナットがバカになってきているので、手持ちの在庫を改めて確認。 なんと規制前のディオキャブが、あと2つある事が判明。 PB2EAとPB2EC。。。共に無加工だが、一つはトップの蓋がないので価値が半減(泣) あとリード90キャブと、TA02後期とTA01後期が2個。 。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 23:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

新品プラグ。。。

新品プラグ。。。
マジか? 新品なのに規定トルクで締めても 電極の向き合わんのだけど(泣) 240度くらいなので1.05㍉ワッシー追加か? トルク下がるやんけ(-_-#)
続きを読む
Posted at 2024/12/21 13:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

スロットルケーブルのアウター

スロットルケーブルのアウター
初めてpcから投稿。 。。。スロットルケーブルを自作するにあたり調べたのだが キャノピーの純正ケーブル自体がブレーキ用アウターの構造だし 実際に取り回しでくねくねさせる必要があるのでブレーキ用でOK!
続きを読む
Posted at 2024/12/21 08:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月20日 イイね!

今さらイリジウム

爆音エンジンが少しでも大人しくなれば。。。という事で8番のイリジウムを購入。 単極プラグは電極の向きが大事なので、真後ろになる側にマーキング。 トルク通りに締めても合わない場合は、0.2mmプーリーシムで調整予定。 1枚入れると約58度もマイナスのトコで締まるので調整にはならんが(笑) ...
続きを読む
Posted at 2024/12/20 19:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月20日 イイね!

クランクシャフト

昨日、市内にある内燃機屋さんに前に着けていた12mmピストンピンのクランクシャフトの芯出しを見てもらった。 8/100ほど振れてるらしく、入院したのだが手術は年明けになるとの事…(T^T) 今の爆音エンジンで年末年始を過ごすのはキツい〜...(lll- -)チーン
続きを読む
Posted at 2024/12/20 10:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月19日 イイね!

ディオキャブ前期

前期Dioキャブのインマニ接続の四角ナット!! 奥側ナットのネジ山が潰れちまったんだけど、この四角ナット需要あるかな? 規格外のサイズなんで、特注で作ると11個からの注文になるので余るんよ。。。 凸削らんと交換出来ないしな… 金属パテで埋めてからタップ切った方が安いかな(笑) あとコイツの蓋っ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 16:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マジかぁ〜(汗)

ヘッドライト、リアスモール、メーター灯が点かない(ノД`、)

アクセサリー電源は生きてるのでレギュバッテリー電圧上がらんし(;>_<;)レーターかCDIの配線だろうなぁ。。。

走ってても」
何シテル?   02/28 19:21
静oomer。。。 静岡のZOOMER乗りだったのだが、クランクベアリング交換を機に不動のまんま放置。 キャノピー乗りになったので静ピーに改名すべきか??(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3456
789 10111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンのパワーアップを考える。5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 04:12:57
REVIVE スポーツマフラー ステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:50:34
ジャイロキャノピー 10インチ、細タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:40:46

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation