• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

インナーバッフル

インナーバッフル 今頃入れました(笑)
リアのデッドニングついで何ですけどね。フロントは業者に頼んだからいいんだけど、案外荒かったなぁ…。初めてドアとったし。
インナーバッフル取り付けるのも案外大変なんですね。ドアにビスを入れる為に穴を広げなきゃだし、バッフルにも穴を開けなきゃだし、ましてやリブの加工必要だし。三段階は大変。
デッドニングは、リアの運転手側は、シートをはがすときにブチルも一緒にほとんどととれたからいいけど、助手席側は全くとれなくて駄目だったわ。ましてや雨が途中で降ってきて、助手席側はシートはがして終わってしまった(汗)バッフルはOK♪
一応結果ですが、バッフルはやっぱ効果ありますね。中音域が聴こえやすくなったかも。リアのデッドニング(片側)はわからん(笑)外への漏れが減ったかな。
ブチルが大変で一日がかりだなぁ。手も汚いや(笑)またやらなきゃと思うと気が遠くなるな…。ちなみに助手席のドアが気持ち壊れたかも。浮いてる(汗)そして木目調傷だらけ(泣)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/27 21:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月27日 21:24
…スピーカー、フロントノーマル2個では物足りないですね…俺もせめてフロントだけは換えたいですけど、アルミと車高調入れちゃったんで等分買えそうにも無いのが現状です冷や汗
コメントへの返答
2009年3月28日 6:37
外装を落ち着かせたら内装やればいいんですよ♪自分は最初内装派だったんで。
2009年3月27日 22:34
お疲れ様で(*^^)v

自分はスピーカー交換時に同時に施工済み(^o^)丿

これだけでも違う!
コメントへの返答
2009年3月28日 6:38
違いますよね。
ちなみにブログ訂正で、フロントの業者はデッドニングだけで、ドア4つバッフルは自分でつけました♪
2009年3月27日 23:31
俺もフロントに一緒なの使ってます(*^^)

正直、少しスラントしててくれてたら嬉しかったですね。

ブチルは・・・諦めてそのままデッドニングしちゃいました(^^;)
コメントへの返答
2009年3月28日 6:39
最初エーモンと悩みましたが、アルパインのがいいかなと思いアルパインへ。
ブチル妥協しようかと思っちゃいますよね(笑)
2009年3月27日 23:38
バッフル良いですかー( ´▽`)w

スピーカーだけ買っちゃったので・・・真似してみようかな(笑)
コメントへの返答
2009年3月28日 6:40
バッフルいいですよ。ツイーターなければ、よりわかるかも♪
2009年3月27日 23:52
お久しぶりですわーい(嬉しい顔)
オーディオは底なし沼ですからねぇふらふら
自分はドボドボにハマってますふらふらふらふら
ってかブチルはガムテでキレイに取れますよ手(パー)
コメントへの返答
2009年3月28日 6:41
音響はやばいですよね。もう自分には限界です(笑)
ガムテでとれるらしいんですが、そうかなぁみたいな(汗)
2009年3月28日 0:10
バッフルいいですねぇ(つ∀`)

僕も外装終わったらやってみたいですw
コメントへの返答
2009年3月28日 6:43
ただバッフルやるには、ドリルで穴あけが必要ですが(汗)
2009年3月28日 8:21
俺はアウターバッフルつける予定(・ω・)/

まぁ音質の向上は少なからずあるけど…見た目仕様(≧▽≦)笑

デッドニングとか自分で出来るの羨ましいっす(-o-;)

俺は不器用だからショップに頼みました…笑
コメントへの返答
2009年3月28日 12:09
自分もアウターとか思いましたが一瞬で、いいや!!みたいな(笑)
デッドニングは微妙と言えるくらいかなり適当です(汗)
2009年3月28日 8:59
お疲れ様でした(^-^)
自分も内装で苦戦中です(><)
次はあれですね(^-^)
コメントへの返答
2009年3月28日 12:11
外装は出来上がってきましたもんね。
次はあれです♪

プロフィール

「お久しぶりです( ´ー`)正解です。風があって、ちょうどいい気候です。@☆YAMA☆ さん」
何シテル?   04/15 14:08
整備手帳やパーツレビューも書かず、購入パーツや弄りなど、全てブログに書いているめんどくさがりやですm(__)m 基本ブログに取り付けパーツをア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワードサブウーハー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:29:30
Aピラー外しとサイドビューサポートミラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:16:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:04:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家も建つし、子供の乗り降り大変だから、ミニバンに乗り換えようと思ったけど、金銭的に一度諦 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
かなり型落ちだけど、走行距離も少なく、安かったので購入。カスタムパーツは多いけど、ブルー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
軽い気持ちでD巡りしてたのに、その日に契約してしまいました。最初はレッドがよかったのです ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
【過去所有のバイク】 高校3年生のとき、友達に頼んで、初めてヤフオクで買ったバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation