• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

アイライン調整

アイライン調整 今日仕事後に、フォグのアイラインからはみ出る光をなくす為に加工しました。って、言ってもビニールテープ貼っただけですが…。
かなり前に、れん吉さんから教わり、今頃本格的に施行。一応前に少しやったけど、放置してました。
んで再度やるために、前にやったビニールテープをはがしたんですが、ベトベトしてひどかったです。まぁ無視!!
やり方は、光がはみ出る部分にビニールテープ貼るだけです。それだけ(笑)
画像なくてすみませんが、結果的にははみ出なくなりました。はみ出ない分、綺麗に見えます。ちなみにビニールテープは車の色に合わせてくださいね。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/06/21 23:15:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 5:40
普通のビニテだとそうなるのよね~。。。
黒しかないけど、ハーネステープやとベタベタ度はかなり改善されるよ!?
コメントへの返答
2009年6月22日 11:33
あっ、そうなんですか?もうビニテでやったからいいや(汗)
2009年6月22日 6:10
良い感じになりましたか(o^∀^o)

次回はさらに進化ですね。(・∀・) ニヤニヤ

オイラは只今 退化中(´Д`)
コメントへの返答
2009年6月22日 11:35
これからはナイト仕様に(・∀・)にやにや
アイパーさんは進化の為の退化♪
2009年6月22日 7:41
ヤンキー度が
41%UPですね!(b^-゜)


この前の時、光がたしかに漏れてましたね~。
コメントへの返答
2009年6月22日 11:35
何とも中途半端な数字(汗)
多分もうはみ出ませんよ~。
2009年6月22日 12:56
ビニールテープってホントベタベタになりますよね(>_<)
でも、便利なので使っちゃいますケド♪
コメントへの返答
2009年6月22日 15:46
両面テープ並みに使用頻度ありますもんね。
2009年6月23日 17:26
にょ○漏れしなくなったんだねぇー。
カッティングシートを、使うのもいいよーー

自分のは、そうしてるけど・・
てっとり早くするには、ビニールテープで十分!
取り外す事は、ほとんどないからね。
コメントへの返答
2009年6月23日 19:14
おもらしなくなりましたよ(笑)
自分にはビニテで十分です☆

プロフィール

「お久しぶりです( ´ー`)正解です。風があって、ちょうどいい気候です。@☆YAMA☆ さん」
何シテル?   04/15 14:08
整備手帳やパーツレビューも書かず、購入パーツや弄りなど、全てブログに書いているめんどくさがりやですm(__)m 基本ブログに取り付けパーツをア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワードサブウーハー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:29:30
Aピラー外しとサイドビューサポートミラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:16:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:04:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家も建つし、子供の乗り降り大変だから、ミニバンに乗り換えようと思ったけど、金銭的に一度諦 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
かなり型落ちだけど、走行距離も少なく、安かったので購入。カスタムパーツは多いけど、ブルー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
軽い気持ちでD巡りしてたのに、その日に契約してしまいました。最初はレッドがよかったのです ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
【過去所有のバイク】 高校3年生のとき、友達に頼んで、初めてヤフオクで買ったバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation